【2024年SNSで人気】シーズーのカットスタイル集6選!頻度や失敗しないポイントをトリマーが解説
ふさふさした毛が特徴のシーズー。本来カットをしなくても良い犬種ですが、床まで伸びる毛で歩きづらくなってしまう際はカットしてあげるのもオススメです。この記事では人気のテディベアカットやサマーカットなどおすすめのかわいいカットスタイルから、頻度や料金、自宅でカットする際の方法について国内海外で15年以上の経験を持つ現役トリマーの大森先生が紹介します。
シーズーのお手入れのポイント
Photo by tomoppe.mさん Thanks!
こまめに拭き、カットで鼻周りを短くして清潔に保つことを心掛けてあげてください。
そのほか、シーズーは、皮脂が出やすく皮膚病にもなりやすい犬種であるため、毎日のブラッシングなどお手入れが大事です。
シーズーの被毛の特徴
上毛は、太く硬い毛で一年中生えている被毛です。アンダーコート(下毛)は柔らかく密集しています。ダブルコートの毛を持つことで外の寒さや刺激から体を守っています。
シーズーの毛はカットをしないと、床に付くほど毛が伸びるため、定期的にカットをしてあげましょう。
シーズーのカットの頻度
シーズーのカットは月に1回程度が目安です。カットをしないと毛が伸びて毛玉ができる原因になるためです。冬は静電気でホコリを吸着しやすく、夏よりも毛が汚れやすいため、月1回のカットの間にシャンプーもしてあげるようにしましょう。
パピー(子犬)のシーズーのカットの開始時期
ワクチンプログラムが終了してから2週間から1カ月後にシャンプー、カットのトリミングができます。免疫力や体力の点で安全にトリミングができる状態にするためです。ワクチンプログラムが終了するまでは、ブラッシングをしたり爪切りなど、簡単にできるお手入れをして清潔に保つことが大切です。
シニア犬(老犬)のシーズーのカットの頻度
シニア犬の場合、皮脂油が多くなりやすいため、毛を短くカットをして皮膚の通気性を良くしてあげてください。また、シニア犬はトリミングをすることが負担になるため、トリミングする頻度は少し空けても良いでしょう。
シーズーのカット料金とかかる時間
Photo by p_nkakさん Thanks!
01【シーズーのカット】テディベアカット
お顔を丸くカットするのを「テディベアカット」とも呼ぶこともあります。
本来はフルコートと呼ばれる毛を長く伸ばしている事がスタンダードですが、お顔回りを丸くすることで丸みが出て可愛い仕上がりに。
お耳が長いとご飯を食べる時、お耳の毛が口の中に入ったり毛玉になりやすかったりするので、こまめなブラッシングを忘れずに。
Photo by obento_momoさん Thanks!
Photo by p_nkakさん Thanks!
02【シーズーのカット】サマーカット
Photo by mikucocopopiさん Thanks!
お耳の中の皮膚の状態が悪い子にとっては通気性がよく清潔に保てるのでオススメです。夏など暑い時期は全身バリカンを入れるサマーカットも人気です。
※※短すぎると、夏は紫外線で皮膚が刺激されてしまい炎症を起こすこともあります。また熱中症にもなりやすいので注意してください。
03【シーズーのカット】全身ロングヘア
Photo by poohtan_さん Thanks!
毛玉にならないように毎日のブラッシングが大切です。
04【シーズーのカット】トップノット
Photo by hiyori__biyoriさん Thanks!
トップで結んでいるリボンを変えてアレンジするのも楽しいカットスタイルです。
05【シーズーのカット】まつ毛のこし
06【シーズーのカット】アレンジカット
Photo by namekawa0405さん Thanks!
お洋服着る子は体の毛も長いと毛玉になりやすいので体が短いことによってスッキリとお洋服も着れ、足のふわふわの毛は残すので短さが強調されないのでオススメです。
自宅で簡単にできるシーズーのカットのコツ・方法
Photo by denim618さん Thanks!
その上で、最低限の家での簡単なお手入れを紹介します。
用意するもの
- コーム
- スキバサミ
- バリカン
顔
コームで目頭の方向に毛を立たせます。ハサミを横にして、毛を切っていきます。刃先を目に向けないように注意してしてください。足裏(パット)
足裏のカットは、バリカンを使うようにしましょう。ハサミは足が動きやすく危ないため、バリカンを使うことをオススメします。バリカンの刃の短いミリ数で足裏に対して平行に小さい肉球から大きい肉球に向かって、ゆっくりと足裏から出ている毛を刈っていきます。
まとめ
本来シーズーはカットしなくても良い犬種
皮膚病予防にも毎日のブラッシングが大事
目やにがたまりやすいので、こまめに拭いてあげよう
床に毛がついて滑る際はカットしてあげよう
獣医師相談のインスタライブ開催中!
ペトコトフーズのInstagramアカウント(@petokotofoods)では、獣医師やペット栄養管理士が出演する「食のお悩み相談会」を定期開催しています。愛猫 のごはんについて気になることがある方は、ぜひご参加ください。
アカウントをフォローする