
新潟県のペットと泊まれる宿おすすめ15選!ドッグラン付きやコテージもあり
瀬波温泉や月岡温泉など、温泉も楽しめる新潟県。ペットと泊まれる宿も多いので、ペットと泊まりがけでもお出かけしやすいですよ。本稿では新潟のペット泊まれる宿をまとめました。犬だけではなく猫と泊まれる宿や高級宿、部屋食ができる宿もありますよ。
1.【糸魚川市】親不知観光ホテル


小型犬2匹までと一緒に宿泊ができ、ペットの宿泊料金は無料です。ペットと一緒に泊まれる客室の種類が多く、オーシャンビューや和室など、さまざまなタイプがありますよ。温浴設備には、水平線を望む展望風呂も完備。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 新潟県糸魚川市市振119-1 |
電話番号 | 025-562-3005 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
2.【上越市】鵜の浜温泉 わん宿うの浜館
【温泉あり】【大型犬可】【ペットアメニティあり】【猫可】【犬用メニューあり】

海まで徒歩2分の温泉宿です。ドッグフレンドリーな宿で、グルーミングカウンターやペットアメニティコーナーも完備。予約をすればペットの一時預かりも有料で可能です。食事の時間はペットも同伴できる個室で食事をいただけます。ワンちゃん用に「お犬様ランチプレート」も提供してますよ。
宿の特徴
温泉 | あり |
---|---|
犬が入れる温泉 | なし |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | おやつ / トイレシーツ / 粘着コロコロ / 新聞紙 / 食器 / ウェットティッシュ / 専用ゴミ箱 / わんこ専用浴衣 / 消臭剤 / 貸し出し用バリケンケージ(先着3台) |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 新潟県上越市大潟区九戸浜239-2 |
電話番号 | 025-534-2325 |
じゃらんで見る

3.【妙高市】貸別荘グリーンベル 妙高高原
【大型犬可】【ドッグランあり】【猫可】自然豊かな立地に全3棟のコテージを完備。ペット可のコテージは1日一組限定です。定員5名なので、ファミリーでも利用できます。広々としたドッグランもあるので、ワンちゃんも楽しく遊べるでしょう。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 貸別荘 |
住所 | 新潟県妙高市田口1451-7 |
電話番号 | 0255-87-3839 |
公式サイトで見る
4.【妙高市】ログペンション富夢想野

妙高にある、本格ハンドカットログハウスのペットと泊まれる宿です。
ペット大好きなオーナーで、犬や猫、小動物も同伴可能。なお、大型犬の場合は、専用犬舎を利用すれば同伴可能です。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可(専用犬舎泊なら可) |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 新潟県妙高市関川1252-16 |
電話番号 | 0255-86-5538 |
楽天トラベルで見る
5.【妙高市】スターホテル赤倉
【温泉あり】【犬用温泉あり】【ペットアメニティあり】

ペット同伴専用の客室が用意されており、小型犬や中型犬と一緒に泊まれます。赤倉温泉を採用しており、ペット専用の貸し切り温泉「ペットホっとの湯」も完備。愛犬も温泉を満喫できるでしょう。
宿の特徴
温泉 | あり |
---|---|
犬の温泉 | あり |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 要相談 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | ケージ / 食器 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 新潟県妙高市赤倉124 |
電話番号 | 0255-87-2011 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

6.【妙高市】赤倉ワクイホテル
【温泉あり】

赤倉温泉を源泉かけ流しで使用している温泉旅館です。小型犬と小動物が同伴できます。宿から徒歩2分ほどの所にペットが利用できる足湯があるので、お散歩がてら愛犬を足湯に浸からせてあげるのもいいですね。なお、ペットと泊まる際はケージを必ず持参し、ペットはケージ内で過ごすようにしてください。
宿の特徴
温泉 | あり |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 新潟県妙高市赤倉28 |
電話番号 | 0255-87-3100 |
注意事項 | ペットはケージ内で同宿可能 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

7.【十日町市】あてま高原リゾート ベルナティオ
【温泉あり】【大型犬可】【部屋食可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】
広大な敷地にホテルやコテージも兼ね備えた高級宿です。ペットと泊まれるコテージがあり、ワンちゃんと一緒に泊まれます。コテージは全3タイプ。中にはプライベートドッグラン付き客室もあります。部屋食も可能なので、愛犬とコテージで気兼ねなく食事ができますよ。
宿の特徴
温泉 | あり |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし(犬用パウチの販売あり) |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 小型犬3頭、中型犬2頭、大型犬1頭 |
ペットアメニティ | ペットシーツ/トイレ/エチケット袋/消臭剤/ケージ/ドライヤー/ペット用タオル/掃除機/粘着ローラー/食器 |
宿の形態 | コテージ |
住所 | 新潟県十日町市珠川 |
電話番号 | 025-758-4888 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
Reluxで見る
一休.comで見る
8.【湯沢町】コンドミニアムホテル 苗場WEST・貸切コテージ
【大型犬可】【猫可】

コテージにはミニキッチンが完備されており、調理器具や食器はありませんが、1日400円でレンタルすることも可能です。
本館には24時間入浴できる大浴場があり、三国峠温泉を楽しめますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | コテージ |
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三国378 |
電話番号 | 025-789-2012 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
9.【湯沢町】湯沢温泉 ホテルシャーレゆざわ銀水


湯沢温泉に24時間いつでも入浴できるのが魅力的な温泉宿です。10kg未満の小型犬と一緒に宿泊でき、高層階の客室からは谷川連邦や湯沢町夜景を望めます。
宿の周辺にはロックハート城や伊香保グリーン牧場など、愛犬と楽しめる観光スポットがたくさんあるので、愛犬と観光を楽しむのにちょうどいい立地です。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽6301-7 |
電話番号 | 025-787-4141 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
10.【南魚沼市】ヒルサイド イン センタークラブ
【大型犬可】【ウッドデッキドッグランあり】【室内プレイルームあり】【ペットアメニティあり】【猫可】

大型犬と泊まれる宿で、とてもペットフレンドリーです。客室だけではなく食堂にもペット同伴可能。ペットも自由にランニングマシンや珍しい犬用の酸素カプセルなどが設置された、冷暖房完備の室内プレイルームで愛犬と楽しく遊べます。屋外にはウッドデッキドッグランもありますよ。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | ペット足拭きタオル/ 消臭剤/ 雑巾/ ケージ(貸し出し)/ ペット用食器貸出し/ 粘着ローラー |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 新潟県南魚沼市宮野下1200 |
電話番号 | 025-783-2810 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
11.【南魚沼市】丸山温泉 古城館
【温泉あり】【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】【犬用メニューあり】

温泉付き客室完備の犬や猫と泊まれる宿です。土蔵を改修したお風呂や景色を楽しめる屋上貸し切り風呂など、温浴設備が特徴的。温泉は源泉かけ流しの丸山温泉を採用しています。 なお、大自然に囲まれた宿専用ドッグラン「ドッグパーク古城」は、宿泊者は無料で利用できますよ。
宿の特徴
温泉 | あり |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | あり(11月中旬〜4月中旬は閉鎖) |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 3頭 |
ペットアメニティ | ケージ/室内用マット/エチケット袋/消臭スプレー/コロコロ/足洗い場/足ふきタオル/エチケットBOX |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 新潟県南魚沼市石打1873 |
電話番号 | 025-783-2219 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
12.【五泉市】咲花温泉 阿賀のめぐみ望川閣
【温泉あり】【大型犬可】【部屋食可】【ペットアメニティあり】

日により色が変わる咲花温泉採用の旅館です。小型犬から大型犬まで宿泊できます。リードを付けていれば、館内のロビーや廊下なども一緒に歩けますよ。また、施設にはワンちゃんテラスを完備。ノーリードで利用できるので、愛犬ものびのびと過ごせるはず。
宿の特徴
温泉 | あり |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | ペットシート / 足ふきタオル / エチケット袋 |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 新潟県五泉市佐取2869 |
電話番号 | 0250-47-1000 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
一休.comで見る
13.【西蒲原郡】弥彦の奥湯 上州苑
【温泉あり】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】【犬用メニューあり】

弥彦山のふもとにあるペットと泊まれる旅館です。食事の際はリードフック完備の会場に犬同伴で入れるので、食事中も安心。また、料理長手作りのわんこ用ごはんも予約できるので、愛犬と一緒に宿の食事を楽しめますよ。
宿の特徴
温泉 | あり |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | トイレシート / ウェットティッシュ / コロコロ / ポリ袋 / 消臭スプレー / 食器 / トイレトレー |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 新潟県西蒲原郡弥彦村観音寺494 |
電話番号 | 0256-94-2114 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

14.【長岡市】ホテルリブマックス新潟長岡駅前
【ペットアメニティあり】

長岡駅から徒歩2分ほどの好立地にあるペット可ビジネスホテルです。長岡駅では新幹線にも乗れるので、遠方から来た際にも泊まりやすいのがうれしいポイント。なお、一緒に泊まれるペットは10kg以下のワンちゃんです。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | 食器 / ペットシート |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 新潟県長岡市台町2-3-14 |
電話番号 | 0258-37-2500 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
15.【新発田市】ハミングの宿
【大型犬可】【ペットアメニティあり】【猫可】

月岡温泉街道りまで徒歩2分ほどの距離に位置するペットと泊まれる宿です。ケージが設置された客室で、犬だけではなく猫用のケージも用意してもらえます。なお、ペットは客室内にいる間はケージ内で過ごすようにしてください。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 小・中型犬は2頭、大型犬は1頭 |
ペットアメニティ | ケージ |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 新潟県新発田市月岡温泉530 |
電話番号 | 0254-28-7220 |
注意事項 | ペットはケージ内で同宿可能 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
新潟県にはペットと行きやすいドッグカフェもあり
ペトコトではおすすめ宿以外にも「新潟県のおすすめドッグカフェ&レストラン10選!!」も実際に訪れた飼い主さんの写真や感想つきで公開していますので、ぜひ参考にしてみてください♪※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。