【獣医師執筆】犬はミントを食べても大丈夫!与え方の注意点を解説

【獣医師執筆】犬はミントを食べても大丈夫!与え方の注意点を解説

Share!

料理をするときにさっと使えるように、庭にハーブを植えている人も多いものです。爽やかな香りのミントを育てている人もいるのでは。でも、庭で遊ばせていた犬がミントを食べてしまったなんてこともあるかもしれません。それ以外でも、身近なハーブであるミントを犬が誤食してしまう可能性はあります。では、犬はミントを食べても大丈夫なのでしょうか。ミントの成分とともに、犬に与える影響を紹介します。

犬はミントを食べても大丈夫!

ミント

食べるとスーッとした清涼感を感じることができるミント。その爽やかな香りと食後感が人気で、料理やスイーツ、ドリンク類などさまざまなシーンで多く使われているハーブです。

犬にとっても身近な存在であるミントは、犬が食べても大丈夫なのでしょうか。結論から言うと、犬はミントを食べても大丈夫です。それどころか、犬がミントを食べることによって、嬉しい効果を得られることもあるのです。

犬が食べても良いミントの成分

ミント

ミントに含まれる成分の代表的なものは「メントール」です。ミントの特徴でもある清涼感もメントールによるものです。

このスーッとした爽やかさは眠気覚ましの効果があり、ガムなどにも使用されています。触るとヒンヤリとした感覚があるため、湿布などにも使われている成分です。このほかメントールには殺菌効果があり、人だけでなく愛犬にとっても、口臭対策にも良いとされています。

また、ミントにはポリフェノールの一種で、抗酸化作用があるフラボノイドや、花粉症予防に効果があるといわれるミントポリフェノールも含まれています。

ミントが犬に与える影響は?

犬

では、犬がミントを食べた場合、どのような影響があるのでしょうか。詳しくみていきましょう。

口臭対策

愛犬の口臭に悩んでいる飼い主さんも多いことと思います。愛犬が嫌がってうまく歯磨きができなかったり、毎日歯磨きをしたりしてもやっぱり臭いが気になる……。

そんな愛犬の口臭には、ミントに含まれるメントールが有効です。実際、愛犬の口臭ケアをうたう商品にミントを使用しているものもあります。愛犬の口臭が気になる人は、ぜひ試してみるのも良いでしょう。

おなかの調子を整える

さらにメントールは、食べ過ぎや胃もたれ、胸やけによる嘔吐や下痢などの症状にも有効といわれています。

ただし、嘔吐や下痢の原因はさまざまです。犬にそのような症状がみられるからといって積極的にミントを食べさせるのではなく、まずは獣医師に相談し、原因をはっきりさせて適切な対処をするようにしましょう。

犬へのミントの与え方

ミント

フレッシュなミントの場合、小さく刻んであげるようにしましょう。またミント独特の香りを好まない犬もいるので、少しずつ様子を見ながら与えることも大切です。

嫌がる場合は無理に与えないようにしましょう。またミントの葉が苦手という犬の場合でも、ミントティーなら大丈夫という犬もいます。

フレッシュなミントは食べないという愛犬には、薄めに入れたミントティーを少量与えてみることからスタートしても良いでしょう。

犬にミントのアロマオイルはいらない

ミント

ミントといえば、清涼感ある香りも特徴的で、アロマオイルなどにも使われています。実際、人間にとってイライラやストレスを落ち着け、リラックスを与えてくれる香りなのです。

犬の場合、ミントの香りで気分が落ち着いたり車酔いを軽くしたりする効果があるといわれています。ただし、ミントの香りが苦手な犬も多く、強すぎる香りは愛犬にとってもつらいものとなりそうです。

また、ASPCA(米国動物愛護協会)では、ミントのオイルが犬に与える毒性について指摘しています。リスクがある以上、積極的に与えなくて良いでしょう。
また、エッセンシャルオイルはそのまま肌に触れてしまったり、間違って犬が舐めてしまうと中毒を起こす場合があります。犬が間違って触れてしまうような場所には置かないようにしてください。

犬はミントの加工品は食べても大丈夫?

ミント

ミントを使った加工品は多くあります。もしそれらを誤って犬が食べてしまったらどうなるのでしょうか。

ミントティーは犬に与えてもOK

ミントを湯に入れて作ったミントティーは、糖分など無添加であれば犬が飲んでも大丈夫。ミントの葉を嫌がる場合でも、ミントティーなら大丈夫という犬もいるので、ミントを与えたい場合、ミントティーにして与えるのもおすすめです。

ただし砂糖を使用した場合は、糖分が肥満の原因となるので与え過ぎに注意しましょう。

ミントガムやタブレットはNG

ミントが入ったガムやタブレットも定番商品ですが、こちらは誤飲に注意が必要です。ガムやタブレットは人が食べるものとして作られているので、犬が消化不良を起こしてしまうことがあります。

キシリトール入りのミント加工品は絶対に与えない

ミントを使った加工品は、デンタルケアをうたうものも多くあり、キシリトールを含むものがあります。しかし、キシリトールを犬が食べてしまうと中毒症状を起こして、死亡してしまうこともあるのです。

もしキシリトール入りのミントの加工品を食べてしまった場合は、すぐに動物病院に連絡し、獣医師の指示を受けましょう。

まとめ

“犬”/
犬はミントを食べても大丈夫
お腹の調子を整え、口臭対策に効果あり
与える際は細かく刻んであげましょう
ガムやタブレットは誤飲・消化不良の危険があるのでNG
キシリトール入りは絶対にNG!死の危険もあり
愛犬が庭のミントを食べてしまっても、慌てなくて大丈夫です。ただし、初めてミントを食べた場合は、摂取後しばらく様子を見るようにし、何かあればすぐに動物病院に連絡をしてください。

獣医師相談のインスタライブ開催中!

食のお悩み相談会

ペトコトフーズのInstagramアカウント(@petokotofoods)では、獣医師やペット栄養管理士が出演する「食のお悩み相談会」を定期開催しています。愛犬のごはんについて気になることがある方は、ぜひご参加ください。

アカウントをフォローする