
石川県のペットと泊まれる宿おすすめ13選!コテージや高級感のある宿もあり
和倉温泉や加賀温泉など、有名な温泉地がある石川県。ペットと泊まりがけでお出かけをするなら、温泉宿やコテージ泊など、好みのタイプを選びたいはず。本稿では、石川県のペットと泊まれる宿を紹介しています。犬だけではなく猫も泊まれる宿もありますので、ペットと外出したい飼い主さんはお出かけの参考にいかがでしょうか。
※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。
1. 【小松市】石川県のペットと泊まれる宿「GLAMHIDE WITH DOG KOMATSU」
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】
ペトコト社員合宿でも利用した北陸初の愛犬と一緒に過ごすためのグランピング施設「GLAMHIDE WITH DOG KOMATSU(グランハイド ウィズ ドッグ コマツ)」。


愛犬と一緒の方のみ宿泊でき、かつ客室エリアは160㎡の竹垣に囲われているため、プライベート感たっぷりの施設です。


天然芝を敷き詰めた512㎡の広々ドッグランも完備。ドッグ専用シャワールームも用意されているため、汚れてしまっても安心です。犬用アメニティが豊富なところも嬉しいポイント。

※メニューは変更になる可能性があります
夕食は囲炉裏を囲んでバーベキューを楽しめます。家族団らんのひとときをお過ごしください。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 3頭まで |
ペットアメニティ | ワンちゃん用シャンプー(シャワールーム利用)/ワンちゃん用トイレシート/ワンちゃん用オムツ/ワンちゃん用足ふきシート/ワンちゃん用食器/お散歩時のマナー用洗浄ボトル/虫よけ等 |
宿の形態 | グランピング |
住所 | 石川県小松市湯上町ワ21-1 |
電話番号 | 050-1753-1758 |
楽天トラベルで見る

じゃらんで見る
公式サイトで見る
2. 【小松市】石川県のペットと泊まれる宿「湯快わんわんリゾート粟津」
【大型犬可】【室内ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】
ホテルの入り口横には犬用の足洗い場が設置されている他、アジリティー完備の屋内ドッグランやセルフグルーミングコーナーなど、犬と過ごしやすい設備が整っているホテルです。
客室の広縁にはドッグプレイスペースがあり、客室内でも愛犬が退屈せずに過ごせるでしょう。


北陸最古の粟津温泉を採用したお風呂には、犬同伴で温泉に入浴できる「わんちゃんと一緒 貸切風呂」も用意されていますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり(室内) |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | ペット用足拭きタオル / トイレトレー / トイレシート / 消臭剤 / ペット用食器貸出し / 粘着ローラー / ウエットティッシュ |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 石川県小松市粟津町イ35 |
電話番号 | 0570-550-078 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
3. 【金沢市】石川県のペットと泊まれる宿「金澤わおん」
【大型犬可】【部屋食可】【ペットアメニティあり】【猫可】
Photo by jinqoochanさん Thanks!
ペット同伴専用の宿なので、ペットを連れて宿泊しやすいです。犬は小型犬から大型犬まで、その他のペットは猫や小動物も宿泊できます。
ペットの宿泊料金は体重ごとに異なり、10kg未満が2200円(税込み)、10〜20kgが2640円(税込み)、20kg以上が3080円(税込み)です。客室はメゾネットタイプで、全室禁煙です。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 小型犬3頭 / 中〜大型犬2頭 |
ペットアメニティ | 足ふきタオル / フードボウル / ペットシーツ / 消臭スプレー / うんち袋 / 粘着ローラー |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 石川県金沢市大野町4丁目リ172-14 |
電話番号 | 076-220-7740 |
公式サイトで見る
4. 【金沢市】石川県のペットと泊まれる宿「OMO5 金沢片町 by 星野リゾート」
【ペットアメニティあり】
金沢市のグルメタウン「片町」に位置する「OMO5 金沢片町 by 星野リゾート」。
愛犬と宿泊の場合は2室限定の「ドッグフレンドリーツインルーム」を予約する必要があります。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 中型犬2頭まで |
ペットアメニティ | ケージ(客室用)/フードボウル(水・食事用)/食器洗い用スポンジ・洗剤/ペットシーツ/ポリ袋/ペット用ゴミ箱/消臭剤/足拭き用タオル/ころころカーペットクリーナー/クイックルワイパー |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 石川県金沢市片町町1丁目4-23 |
電話番号 | 05031348095 |
楽天トラベルで見る
5. 【加賀市】石川県のペットと泊まれる宿「湯快わんわんリゾート矢田屋松濤園」
【大型犬可】【室内ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】【犬用メニューあり】

2022年8月にオープンした、愛犬と1日中一緒に過ごせる宿です。一部の客室には愛犬と一緒に入浴できる露天風呂があり、犬用のかわいいバスタブが用意されています。


食事の時間も一緒に過ごすことができ、犬用の会席プレートなども用意されているのも嬉しいポイント。館内にはドッグランもあるので、愛犬も楽しく過ごせるでしょう。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり(室内) |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | なし |
ペットアメニティ | ペット用足拭きタオル / トイレトレー / トイレシート / 消臭剤 / ペット用食器貸出し / 粘着ローラー / お散歩バッグ / ウエットティッシュ |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 石川県加賀市片山津温泉セ1-1 |
電話番号 | 0570-550-392 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Reluxで見る
Yahoo!トラベルで見る
一休.comで見る
6. 【加賀市】石川県のペットと泊まれる宿「湯快わんわんリゾート片山津」
【大型犬可】【ドッグランあり】【犬用温泉あり】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】
「わんちゃんとずっと一緒」をコンセプトに掲げるホテルです。屋内ドッグランや屋外ドッグラン、フォトスポットも用意されているので、ホテル内でも楽しく過ごせるはず。

お風呂には、開湯1300年の歴史を誇る加賀温泉郷の名湯の一つである片山津温泉を採用。
愛犬と一緒に貸し切り風呂で温泉に入浴することもできますよ。なお、愛犬と入浴できる「わんちゃんと一緒 貸切風呂」は、事前予約制で40分3278円(税込み)で利用できます。
愛犬と温泉に入浴したい場合は、予約を忘れずに。
宿の特徴
犬の温泉 | あり |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | ペット足拭きタオル / 消臭剤 / 雑巾 / ケージ貸出し(無料) / ペット用食器貸出し / 粘着ローラー |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 石川県加賀市片山津温泉堂後1-2 |
電話番号 | 0570-550-078 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
7. 【加賀市】石川県のペットと泊まれる宿「湯快リゾート 山中温泉 よしのや依緑園」
【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】
温泉街の中心部に位置する宿なので、鶴仙渓やゆげ街道などの人気観光スポットでも楽しみやすいです。

温浴設備は弱アルカリ性の天然温泉に入浴できる大浴場があり、鶴仙渓の大自然を眺めながらのんびりと入浴できます。客室からも緑豊かな渓谷が眺められるので、自然に癒やされますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 小型犬2頭 |
ペットアメニティ | 食器 / トイレ / サークル / 消臭スプレー |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 石川県加賀市山中温泉南町ニ-5 |
電話番号 | 0570-550-078 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
8. 【白山市】石川県のペットと泊まれる宿「白峰温泉 白山苑」
【猫可】
犬や猫と一緒に宿泊できます。ペットの宿泊料金は1000円で、同伴頭数に制限はありません。
ペットと泊まれる客室は別館にあり、6畳・8畳・14畳の和室の部屋があります。本館側の5階には展望風呂があり、白峰温泉を24時間楽しむことができるのが魅力的。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 要相談 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 石川県白山市白峰ロ158-4 |
電話番号 | 076-259-2057 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
9. 【白山市】石川県のペットと泊まれる宿「一里野高原ホテル ろあん」
【大型犬可】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】【猫可】
白山の大自然に囲まれた高級温泉宿です。ペットと一緒に洋室トリプルの部屋に泊まることができます。
小型犬から大型犬、猫や小動物も同伴可能です。一般の客室から少し離れているので、他のお客さんに気を使わずに過ごせますよ。


お風呂は森林浴ができる「露天風呂」や貸切で入浴できる「総ひのき風呂」などがあり、のんびり温泉を楽しめます。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | あり(要予約) |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | 食器 Mサイズ(食事用・水飲み用)1セット / スプーン / わんちゃん用トイレ / 猫ちゃん用トイレ / ケージ(小型犬~中型犬) / 粘着シート(ハンディタイプ) / 除菌消臭スプレー / 足拭き雑巾 / ペット用ウェットティッシュ / お散歩バッグ / ビニール袋5枚 / 糞始末用袋 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 石川県白山市尾添70-4 |
電話番号 | 076-256-7141 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
10. 【珠洲市】石川県のペットと泊まれる宿「能登観光ホテル」
【大型犬可】【部屋食可】【ペットアメニティあり】【猫可】
能登半島にあるペット可の宿です。宿に温泉はありませんが、岩倉山の天然水を使用した薬湯風呂に入浴できます。朝食は広間ですが、夕食は部屋食が可能なので愛犬と過ごしながら食事ができますよ。
なお、ペットは小型犬から大型犬、猫も宿泊可能です。同伴のペットが大型犬の場合は離れの部屋に宿泊できるので、他のお客さんを気にせずに宿泊できます。
ペットの宿泊料金は2160円(税込み)です。ドライヤー付きのペット専用風呂があるので、海岸沿いを散歩して潮風に当たっても安心ですよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | トイレシート |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 石川県珠洲市真浦町カ-6-1 |
電話番号 | 0768-32-0406 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
11. 【七尾市】石川県のペットと泊まれる宿「ハートランドヒルズ in 能登31 海のカナディアンハウス」
【大型犬可】
能登半島のペットと泊まれる一棟貸しコテージです。日本海を臨むログ調のコテージで、バーベキューを行うこともできます。
和倉温泉へも車で行ける範囲なので、温泉を楽しみたい人にもおすすめです。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 何匹でも可 |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 貸別荘コテージ |
住所 | 石川県七尾市庵町笹ケ谷内3-1 |
電話番号 | 0767-32-3800 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
12.【輪島市】石川県のペットと泊まれる宿「漁師のペンション ハトヤ」
【大型犬可】【猫可】
犬や猫、小動物と宿泊できます。食事は日本海で採れた新鮮な海鮮料理を提供。人工温泉を採用した家族風呂があるので、のんびりと入浴できますよ。
日本最大朝市の一つである「輪島朝市」が徒歩10分弱の距離にあるのが魅力的。朝市は100〜250の露店が立ち並び、犬の同伴も可能なので朝のお散歩がてら買い物もできてしまいますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 石川県輪島市河井町6-53 |
電話番号 | 0768-22-9999 |
楽天トラベルで見る
13.【加賀市】大型犬や猫も泊まれる!ドッグラン&カフェ併設の宿「Pet Resort Villa mou(ムー)」
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】

2023年4月22日にオープンした貸別荘スタイルの宿泊施設です。1日一組限定なので、ペット同伴でも気兼ねなく過ごせます。敷地内にはドッグランや犬同伴可のカフェも完備。愛犬と一緒にテラスでバーベキューをしたり、併設カフェで食事をしたりできるので、食事の時間も楽しく過ごせるでしょう。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | 無添加わんちゃん用ジャーキー / 食器 / トイレ / ペットシーツ / コロコロ / ウェットティッシュ / 消臭スプレー |
宿の形態 | 貸別荘 |
住所 | 石川県加賀市塩屋町イ54番1 |
電話番号 | 076-180-0177 |
じゃらんで見る

犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
まとめ

石川県のペットと泊まれる宿はいかがでしたか?
石川県にはひがし茶屋街や近江町市場など、ペットと観光を楽しめるスポットがあるので、旅行を満喫できるでしょう。
なお、石川県周辺にもおすすめしたいペットと泊まれる宿がたくさんあります。ペットとの旅行が楽しく過ごせる宿が見つかるといいですね。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。