愛媛のペットと泊まれる宿おすすめ7選!今治や松山エリアも紹介

愛媛のペットと泊まれる宿おすすめ7選!今治や松山エリアも紹介

Share!

道後温泉や鈍川温泉など、有名な温泉地がある愛媛県はペットと一緒でもお出かけがしやすいエリアです。泊まりがけでペットと旅行をする人の参考にもなるよう、本稿では愛媛のペットと泊まれる宿を厳選し7カ所まとめています。しまなみ海道からアクセスしやすい宿や、ログハウスでコテージ泊ができる宿もありますよ。

※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。

1.【今治市】しまなみ海道 料理旅館 富士見園

【部屋食可】【猫可】



10kg以下の小型犬から中型犬や猫、小動物も一緒に宿泊できる今治のペットと泊まれる宿です。しまなみ海道の中心付近にある大三島ICから車で約5分程の好立地にあります。

ペット同伴可の客室は1日二部屋限定で、多々羅大橋が一望できる和室でくつろげますよ。

宿の特徴

犬の温泉 なし
ドッグラン なし
犬用メニュー なし
大型犬の宿泊 不可
頭数制限(1部屋あたり) 施設に直接ご確認ください
ペットアメニティ なし
宿の形態 旅館
住所 愛媛県今治市上浦町井口5733
電話番号 0897-87-2025

楽天トラベルで見る

じゃらんで見る

2.【南宇和郡】山出憩いの里温泉

【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】


小型犬や中型犬と一緒に、自然に囲まれたログハウスで宿泊できます。

併設施設では温泉にも入浴できるので、日々の疲れを癒やすのにもピッタリ。また、屋外には少し傾斜があるドッグランもあるので、愛犬を遊ばせることもできますよ。

宿の特徴

犬の温泉 なし
ドッグラン あり
犬用メニュー なし
大型犬の宿泊 不可
頭数制限(1部屋あたり) 施設に直接ご確認ください
ペットアメニティ なし
宿の形態 コテージ
住所 愛媛県南宇和郡愛南町緑乙4082-1
電話番号 0895726263

楽天トラベルで見る

3.【松山市】ホテルルナパーク 別邸やすらぎ

【部屋食可】【ドッグランあり】【犬用の温泉足湯あり】【ペットアメニティあり】

7kg以内の小型犬と宿泊できる温泉宿です。美肌の湯ともいわれる道後温泉を採用しており、犬用の足湯としても使用されているのもうれしいポイント。
また、屋外にはアジリティを完備したドッグランもあるので、愛犬も宿を満喫できるでしょう。

宿の特徴

犬の温泉 あり(足湯)
ドッグラン あり
犬用メニュー なし
大型犬の宿泊 不可
頭数制限(1部屋あたり) 和室:2頭 / 洋室:1頭
ペットアメニティ ケージ / トイレシート / ウェットティッシュ / 粘着クリーナー / 食器 / 足ふきタオル
宿の形態 ホテル
住所 愛媛県松山市道後鷺谷町434-3
電話番号 089-931-3300

楽天トラベルで見る

じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る


4.【松山市】リブマックスリゾート奥道後

【ペットアメニティあり】



小型犬と一緒に宿泊できるホテルです。ペット可の客室は1日一組限定なので、他のペットと鉢合わせする心配がありません。客室内は31㎡と広々しており、寝具はシモンズ製のベッドを採用しています。

温浴設備は大浴場や露天風呂があり、美肌の湯としても有名な奥道後温泉に入浴できますよ。

宿の特徴

犬の温泉 なし
ドッグラン なし
犬用メニュー なし
大型犬の宿泊 不可
頭数制限(1部屋あたり) 2頭
ペットアメニティ ケージ / ペットシート / コロコロ / ウェットティッシュ(ノンアルコール)
宿の形態 ホテル
住所 愛媛県松山市末町300-1
電話番号 089-977-5600

楽天トラベルで見る

じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る


5.【松山市】権現山荘

【部屋食可】


小型犬や小動物と一緒に宿泊できる温泉宿です。

大浴場ではアルカリ性単純泉の権現温泉を100%採用し、浴室内の大きな窓からは瀬戸の海まで見渡すことができます。

食事は部屋でいただけるので、ペットと一緒にのんびりと食事ができるのもうれしいポイントです。

宿の特徴

犬の温泉 なし
ドッグラン なし
犬用メニュー なし
大型犬の宿泊 不可
頭数制限(1部屋あたり) 制限無し
ペットアメニティ なし
宿の形態 民宿
住所 愛媛県松山市権現町甲820
電話番号 089-979-0515

楽天トラベルで見る

じゃらんで見る

6.【東温市】フリーデイズリゾート桜三里

【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】


10kgまでの小型犬と一緒に宿泊できるホテルです。

国道11号線のすぐそばにあるので車移動でも利用しやすく、近隣には滑川渓谷や白猪の滝などの自然を満喫できるスポットもあります。

ペットとアウトドアを楽しみたい人にもピッタリな立地です。なお、施設内では小型のドッグランで愛犬を遊ばせることもできますよ。

宿の特徴

犬の温泉 なし
ドッグラン あり
犬用メニュー なし
大型犬の宿泊 不可
頭数制限(1部屋あたり) 2頭
ペットアメニティ ケージ / ペットシーツ / ペット食器・水飲み / 掃除用コロコロ
宿の形態 ホテル
住所 愛媛県東温市河之内乙553
電話番号 089-966-1717

じゃらんで見る

7.【大洲市】歴史ある建造物でペットと泊まれるドッグフレンドリールームを提供「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」

【大型犬可】【ペットアメニティあり】


歴史的建造物を分散型ホテルとして提供している「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」に、ペット同伴で宿泊できる客室が誕生しました。ペットと泊まれるのは、2023年7月15日にオープンしたドッグフレンドリールーム「MOTO」。犬同伴でも泊まりやすい独立した棟で、犬用アメニティも完備しています。

時代を感じられるおしゃれな客室で、デッキテラスや専用の庭も完備。開放的な客室でのびのびと過ごせますよ。

宿の特徴

温泉 なし
犬の温泉 なし
ドッグラン なし
犬用メニュー なし
大型犬の宿泊 可(30kg未満)
頭数制限(1部屋あたり) 2頭
ペットアメニティ ケージ / フードボウル2枚 / わんちゃん用おやつ / わんちゃん用バスタオル / わんちゃん用シャンプー / トイレシート / 散歩用エチケット袋 / ウェットティッシュ / 消臭除菌防虫スプレー / 防臭ごみ箱 / 粘着ローラー
宿の形態 ホテル
住所 愛媛県大洲市大洲378
電話番号 0120-210-289

楽天トラベルで見る

じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る

一休.comで見る

Reluxで見る

犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ

狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など

ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。

行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。

ケージや犬用バッグ

連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。

犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。

最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。


エチケットグッズ

うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。

カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。

愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

フレッシュタイプの非常食

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?

レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。

常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。

愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?

犬用常温食を購入する



【お知らせ】獣医師監修「おやつ」新発売!フリーズドライで保存料無添加

オンラインショップで商品を見る


まとめ

犬

愛媛のペットと泊まれる宿は、温泉宿や部屋食ができる宿があるので、ペット同伴でものんびりとくつろげるはず。

もし、愛媛で好みの宿が見つからない場合は、近隣にある香川や徳島、高知県などにもペットと泊まれる宿があるので、他県の情報もチェックしてみてはいかがでしょうか。


※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。