
福島のペットと泊まれる宿おすすめ14選!会津や白河エリアも紹介
福島は東山温泉や飯坂温泉、高湯温泉や岳温泉などたくさんの温泉があるので、宿で温泉を楽しむのにもぴったりなエリアです。ペットと一緒に泊まれる宿も多く、犬も入れる温泉が用意されていることもあるので、愛犬と一緒に宿を満喫できるはず。本稿では福島のペットと泊まれる宿を厳選し、14カ所まとめました。
※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。
中通り(岩瀬郡、郡山市、白河市、福島市)
福島県内の中部エリアです。新幹線や空港、東北自動車道も有するエリアなので、交通アクセスの良さが特に魅力的。1.【岩瀬郡】エンゼルフォレスト白河高原(旧:エンゼルフォレスト那須白河)
【大型犬可】【部屋食可】【ドッグランあり】【犬用温泉あり】【ペットアメニティあり】【猫可】【犬用メニューあり】




「愛犬ともっと仲良くなれるリゾート」をコンセプトに掲げており、愛犬のための施設やサービスがたくさんある宿です。施設内には室内ドッグランがあり、宿の外に出なくても愛犬と楽しく過ごすことができます。
他にもノーリードでも楽しめる愛犬同伴OKなキャンプ場や、イヌリンピック公式認定コースのドッグスポーツコースなどもあります。
犬の施設が豊富にありますが、一部コテージは猫も宿泊が可能です。施設内には「ワンちゃん預かりルーム」があり、スタッフはいませんが宿泊者は無料で利用することができます。
宿の特徴
犬の温泉 | あり |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 6頭(一部コテージは2頭まで) |
ペットアメニティ | サークル(1台) / トイレ(1台) / トイレシート(6枚) / 専用バスタオル(2枚) / 専用足拭きタオル(2枚) / 専用食器(大・小) / フローリングワイパー / コロコロローラー / 除菌消臭スプレー / 散歩用ウンチ袋 / 愛犬用ゴミ箱 |
宿の形態 | コテージ |
住所 | 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥高戸屋39 |
電話番号 | 0248-85-2525 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
2.【福島市】高湯温泉 花月ハイランドホテル


体重5kg未満の小型犬と一緒に宿泊できるホテルです。
近隣には自然豊かな観光スポットがあり、宿から徒歩約20分圏内には「高湯ダム公園」や足湯がある「あったか温泉公園」などがあります。
大浴場や貸切露天風呂には高湯温泉を採用。源泉かけ流しの高湯温泉を堪能できますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 福島県福島市町庭坂神の森1-20 |
電話番号 | 024-591-1115 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
3.【福島市】自噴泉の宿 ニュー扇屋
【大型犬可】【ペットアメニティあり】

自家源泉の炭酸水素ナトリウム泉を採用した貸切露天風呂が魅力的。メタケイ酸が多く含まれている温泉なので保湿効果に期待できます。
食事ですが、朝食時には愛犬用に蒸し野菜を提供していただくこともできますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし(朝食時に蒸し野菜の提供は可能) |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 3頭 |
ペットアメニティ | 消臭スプレー / 食器 / エチケット袋 / ケージ(要予約) |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 福島県福島市土湯温泉町下ノ町18 |
電話番号 | 024-595-2536 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
浜通り(いわき市)
東部エリアに位置する浜通りは温暖な地域です。4.【いわき市】スパホテル スミレ館
【大型犬可】【犬用温泉あり】【猫可】
小型犬から大型犬、猫や小動物も一緒に宿泊できるホテルです。
ペット専用の温泉が用意されているので、愛犬も温泉を楽しめます。備え付けのシャンプーやブラシ、バスタオルなどもありますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | あり |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | 食器 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 福島県いわき市常磐湯本町三函197 |
電話番号 | 0246-42-2155 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
会津(会津若松市、耶麻郡、磐梯町、喜多方市、猪苗代町)
福島県の西部に位置する会津エリア。歴史的スポットの鶴ヶ城や、かつて奥羽三楽郷と呼ばれていた東山温泉などが有名です。5.【会津若松市】はなれ松島閣
【ペットアメニティあり】

会津に伝わる民謡「会津磐梯山」に登場する架空人物、酒と温泉をこよなく愛する「小原庄助」の名が屋号の由来の宿。
「はなれ 松島閣」は、会津東山温泉 「庄助の宿 瀧の湯」の【専用露天風呂付スイートルーム】として2012年にリニューアルオープン。
『ペット宿泊専用』(月の間)プランのみ宿泊可能です。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | ケージ |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 福島県会津若松市東山町大字湯本滝ノ湯108 |
電話番号 | 0242-29-1001 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
6.【耶麻郡】星野リゾート 磐梯山温泉ホテル
【部屋食可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】.jpg)
ペトコトでも宿泊レポートをさせていただいた星野リゾート磐梯山。
洋室のツインベッドルームに愛犬と一緒に宿泊できます。お風呂は磐梯山温泉を採用し、会津漆器をイメージしたおしゃれで落ち着きのある雰囲気が特徴的。
温泉以外に、屋内温水プールやリラクゼーションスパもあります。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 小型犬は2頭まで、中型犬は1頭まで |
ペットアメニティ | 客室用ケージ(85cm×56cm×55cm) / 犬用ベッド / ペット用食器 2個(食事・水用) / 犬用トイレ / ペットシート / コロコロカーペットクリーナー / 消臭剤 / ポリ袋(ゴミ入れ) / 足ふき用ウェットティッシュ / 新聞紙 / 足ふきタオル / 蓋付きゴミ箱 / 床用ワイパー / ペット用爪切り / 足拭き用タオル(2枚) |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 福島県耶麻郡磐梯町更科清水平6838-68 |
電話番号 | 0570-073-022 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
7.【会津若松市】庄助の宿 瀧の湯
【部屋食可】【ペットアメニティあり】
10kg程度までの中型犬と一緒に宿泊できます。食事の際は部屋でいただけるので、愛犬と一緒に過ごせるのがうれしいポイント。
お風呂は「伏見ヶ滝」を見ながら入浴することができる大浴場や、美しい竹林を眺めながら入浴できる貸し切り風呂もあります。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | ケージ |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 福島県会津若松市東山町湯本滝ノ湯108 |
電話番号 | 0242-29-1000 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Reluxで見る
Yahoo!トラベルで見る
8.【会津若松市】芦ノ牧プリンスホテル
【部屋食可】【ペットアメニティあり】

小型犬と一緒に泊まれるホテルです。源泉かけ流しの無色透明な温泉を採用し、露天風呂にも入浴できます。
料理は会津近郊で取れた食材を中心に調理されているので、会津ならではの料理を味わうことができます。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 1頭(2頭目要相談) |
ペットアメニティ | 食器 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 福島県会津若松市大戸町芦ノ牧1050 |
電話番号 | 0242-92-2321 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
9.【会津若松市】YUKKURA INN〜ゆっくらイン〜


「庄助の宿 瀧の湯」の姉妹館なので、庄助の宿 瀧の湯のパブリック施設の利用が可能です。
姉妹館までの距離は徒歩2分ほどなので、軽い散歩をしながら朝食や夕食を食べに行けます。リーズナブルな価格で贅沢もしたい人に特におすすめです。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 1頭 |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 福島県会津若松市東山温泉院内637 |
電話番号 | 0242-29-1126 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
10.【耶麻郡】小さなホテル 四季の森山荘
【大型犬可】【ペットアメニティあり】【猫可】

桧原湖の目の前にある宿です。湖で遊んだり裏山を散策したりして自然を楽しむことができるので、アウトドア派の人に特におすすめ。
お風呂は露天ジャグジーや室内浴室があります。24時間入浴可能なので日の出とともに朝風呂も可能です。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | 食器 / 足拭き用タオル / コロコロ |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 福島県耶麻郡裏磐梯高原桧原湖雄子沢 |
電話番号 | 0241-33-2468 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

11.【耶麻郡】プチホテル フットルース
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】
Photo by hanamarluさん、Thanks!!
館内はクッション性のある絨毯になっているので、犬が歩いても滑りにくくなっています。足音も気にならないので、朝や夜の移動も心配ありません。
お風呂は塩化物泉を使用した貸し切り露天風呂がありますので、プライベートな空間で贅沢なお風呂に入ることができます。
宿に併設された芝生のドッグランがあり、足洗い場も設置されています。
![]()
宿の敷地内にはドッグランを完備。宿の玄関前には温水のシャワーが設置されており、足ふき用タオルの用意もあるので、遊んだ後も室内を汚すことなく入れますよ。
入浴設備は24時間利用でき、ゲルマニウム温浴を楽しめます。貸し切りでも利用できるので、プライベート空間を満喫したい人に特におすすめです。
![]()
![]()
コテージ泊ができる宿です。広々としたリビングテラス付きタイプや、開放感のある露天風呂が特徴的なタイプなど、コテージの種類はさまざま。
夏季にはバーベキューもでき、食器や器具は全て備え付けの物が使用できます。
![]()
![]()
猪苗代湖から車で30分ほどの距離にある犬と泊まれるホテルです。
箕輪スキー場が隣接しており、グリーンシーズン限定でドッグランも利用できます。なお、客室内では、ペットはサークル内で過ごすようにしてください。
![]()
館内はクッション性のある絨毯になっているので、犬が歩いても滑りにくくなっています。足音も気にならないので、朝や夜の移動も心配ありません。
お風呂は塩化物泉を使用した貸し切り露天風呂がありますので、プライベートな空間で贅沢なお風呂に入ることができます。
宿に併設された芝生のドッグランがあり、足洗い場も設置されています。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | ケージ / 足ふきタオル / ドライヤー / 粘着ローラー / エチケット袋 |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 福島県耶麻郡北塩原村裏磐梯秋元湖入口 |
電話番号 | 0241-32-2828 |
公式サイトで見る
12.【南会津郡】ペンション フェリチェ
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】

宿の敷地内にはドッグランを完備。宿の玄関前には温水のシャワーが設置されており、足ふき用タオルの用意もあるので、遊んだ後も室内を汚すことなく入れますよ。
入浴設備は24時間利用でき、ゲルマニウム温浴を楽しめます。貸し切りでも利用できるので、プライベート空間を満喫したい人に特におすすめです。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | 足ふきタオル / コロコロ粘着シート / ロングリード(10m) |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 福島県南会津郡南会津町高杖原519 |
電話番号 | 0241-78-5890 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
13.【耶麻郡】Nature Cottage AKABEKO
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】

コテージ泊ができる宿です。広々としたリビングテラス付きタイプや、開放感のある露天風呂が特徴的なタイプなど、コテージの種類はさまざま。
夏季にはバーベキューもでき、食器や器具は全て備え付けの物が使用できます。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 3頭以上の場合は要連絡 |
ペットアメニティ | コロコロ / ウェットティッシュ / 消臭剤 |
宿の形態 | コテージ |
住所 | 福島県耶麻郡北塩原村檜原小野川原1092-38 |
電話番号 | 0241-32-2151 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
14.【耶麻郡】ホテルプルミエール箕輪
【ドッグランあり(夏季限定)】【ペットアメニティあり】

猪苗代湖から車で30分ほどの距離にある犬と泊まれるホテルです。
箕輪スキー場が隣接しており、グリーンシーズン限定でドッグランも利用できます。なお、客室内では、ペットはサークル内で過ごすようにしてください。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり(夏季限定) |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | サークル / 粘着シート(コロコロ) / 消臭剤 / ウェットティッシュ / 新聞紙 / ビニール袋 / トイレシート / お水用の器 / 空気洗浄機 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 福島県耶麻郡猪苗代町若宮吾妻山甲国有林194林班 |
電話番号 | 0242-64-3300 |
注意事項 | ペットはサークル内で過ごしてください |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
福島でペットと自然を楽しめる♪

自然豊かな福島では、冬はスキー場でウィンタースポーツを楽しみ、夏は海水浴場で泳ぐこともできます。四季折々の自然を楽しみながら、アウトドアを満喫できますよ。岳温泉や飯坂温泉など、温泉も豊富なので、湯治にもおすすめです。
関連記事
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。