
函館のペットと泊まれる宿おすすめ6選 コテージや安い宿、温泉など特徴別にも紹介
函館は北海道南端の渡島半島南東部にあります。東京からだと飛行機で1時間30分ほど行ける距離です。新鮮な海産物が函館朝市で食べれたり、五稜郭タワーに登って函館山や津軽海峡などの北海道の自然が見渡せたりと、北海道を満喫するのにもってこいな場所です。コテージや安い宿、温泉など特徴別に函館のペットと泊まれる宿を紹介します。
特徴で見る函館の「ペットと泊まれる宿」
函館の宿は宿ごとに特徴が異なり、どこも魅力的で迷ってしまいます。そこで、それぞれの特徴別におすすめの宿を紹介します。猫可のペットと泊まれる宿
温泉があるペットと泊まれる宿
センチュリーマリーナ函館




宿の詳細を見る
ペットアメニティーがあるペットと泊まれる宿
函館のおすすめペットと泊まれる宿5選
ペットと泊まれる宿を探していると、「本当にこの宿は大丈夫かな?」と思う時があると思います。そこで函館のペットと泊まれる宿の中でも、猫と泊まれたりペットアメニティーがあったりする、おすすめできるポイントがある宿をまとめました。※各施設の情報は2019年6月時点のものです。
センチュリーマリーナ函館
2019年5月オープン。函館市内を見渡す15階の天空風呂や北国ならではの料理が人気です。デッキ付きペット専用客室「ドッグラバーズ」には、専用駐車場から入ることができます。



宿の特徴
- 宿の形態:ホテル
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニュー:なし
- 大型犬の宿泊:不可(20kg以下の中型犬まで)
- ドッグラン:なし
- 犬が入れるプール:なし
- ペットアメニティー:ケージ・トイレ・トイレシーツ・食器・消臭スプレー・粘着テープ
宿の概要
- 住所:北海道函館市大手町22-13
- 電話:0138-23-2121
- 温泉の有無:あり
宿泊プラン
湯の川温泉 ホテル雨宮館


ペットと一緒に洋室ツインルームに宿泊できます。喫煙可の部屋で、空気清浄機が完備されています。同伴可のペットは小型〜中型犬(20kg以下)で、一部屋2匹まで同伴可能です。ペットと一緒に館内を移動する時は、ペットを抱っこするかケージに入れればOKです。お風呂ですが、慢性リューマチや神経痛に効果があるといわれている湯の川温泉を使用しています。
おすすめポイント
- 部屋内は放飼い可能
- ペットアメニティーあり
- 空気清浄機完備
宿の特徴
- 宿の形態:ホテル
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニュー:なし
- 大型犬の宿泊:不可
- ドッグラン:なし
- 犬が入れるプール:なし
- ペットアメニティー:毛取り用コロコロ、ペット用食器、ウェットティッシュ
宿の概要
- 宿名:湯の川温泉 ホテル雨宮館
- 住所:北海道函館市湯川町1-26-18
- 電話:0138-59-1515
- 温泉:あり
宿泊プランを見る
ホテルテトラ湯の川温泉


犬以外に猫や小動物も宿泊できます。犬は小型犬が同伴可です。源泉かけ流しの温泉があるので、ペットと一緒でも温泉に入りたい場合は特におすすめです。宿から徒歩5分くらいの位置にある根崎公園には無料のドッグランがあります。
おすすめポイント
- 犬以外に猫や小動物も宿泊できる
- 近隣に無料のドッグランあり
- 温泉がある
宿の特徴
- 宿の形態:ビジネスホテル
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニュー:なし
- 大型犬の宿泊:不可
- ドッグラン:なし
- 犬が入れるプール:なし
- ペットアメニティー:なし
宿の概要
- 宿名:ホテルテトラ湯の川温泉
- 住所:北海道函館市湯川町3-12-11
- 電話:0138-59-4126
- 温泉:あり
宿泊プランを見る
湯川温泉 新松


小型犬(3kg以下)と一緒に宿泊できます。ペットの宿泊料金は1050円です。徒歩6分ほどの所に湯浜公園があるので、愛犬と一緒にお散歩もしやすいです。函館空港から車で5分ほどで着くので、飛行機を利用した後にすぐに宿で休むことができます。
おすすめポイント
- 近隣にペットとお散歩しやすい公園がある
- 函館空港から車で5分
- 温泉あり
宿の特徴
- 宿の形態:旅館
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニュー:なし
- 大型犬の宿泊:不可
- ドッグラン:なし
- 犬が入れるプール:なし
- ペットアメニティー:なし
宿の概要
- 宿名:はこだて湯の川温泉 新松
- 住所:北海道函館市湯川町2-12-16
- 電話:0138-57-5558
- 温泉:あり
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS




小型〜中型犬(20kg以下)、30kg以下であれば大型犬も宿泊できます。ペットは1匹4320円で宿泊でき、小型〜中型犬は2匹目以降料金が半額で、3匹まで一緒に宿泊することができます。ワンダードッグメンバーズカードを提示することでお得な特典があるので、ワンダードッグの会員になっているのならぜひ利用したいですね。
おすすめポイント
- 2匹目以降の宿泊料金が半額になる
- ケージやトイレなどのペットアメニティーがある
- 41m²か49㎡のドッグフレンドリールームに宿泊できる
宿の特徴
- 宿の形態:ホテル
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニュー:なし
- 大型犬の宿泊:可(30kg以下、1匹まで)
- ドッグラン:なし
- 犬が入れるプール:なし
- ペットアメニティー:ケージサークル、トイレ、ペットシーツ、食器、粘着テープ、消臭スプレー
宿の概要
- 宿名:HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS
- 住所:北海道函館市大手町22-10
- 電話:0138-21-1111
- 温泉:なし
宿泊プラン
ペンションカントリーボーン
犬以外に猫や小動物も一緒に宿泊できます。犬は小型犬から大型犬まで同伴できます。ペットの宿泊料は、小動物1000円、猫1200円、小型犬2000円、中型〜大型犬3000円です。施設内には100坪のドッグランがあります。食事つきの宿泊の場合、プラス300円で部屋食にすることもできます。ペットを部屋で寂しい思いをさせることなく食事ができるのでありがたいサービスです。
おすすめポイント
- ドッグランあり
- 犬以外に猫や小動物も宿泊できる
- 部屋食ができる
宿の特徴
- 宿の形態:ペンション
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニュー:なし
- 大型犬の宿泊:可
- ドッグラン:あり
- 犬が入れるプール:なし
- ペットアメニティー:なし
宿の概要
- 宿名:ペンションカントリーボーン
- 住所:北海道函館市元町6-14
- 電話:0138-22-7759
- 温泉:なし
宿泊プランを見る
北海道の別の地域に宿泊するなら……

北海道は面積779万8415km²もあり、この大きさは九州地方の約2倍の大きさになります。こんなに広いので、北海道内にはまだまだたくさんのペットと泊まれる宿があります。もし、北海道内で宿をお探しでしたら「北海道のペットと泊まれる宿36選 人気ランキングや札幌・富良野・洞爺などのエリア別で紹介」も紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください。
※各店舗・施設の情報は、編集部の独自調査を基に記載しています。掲載後に情報が更新されている場合がありますので、ご利用の際は必ず事前に電話等でご確認ください。情報に誤りがある場合や移転・閉店など情報の更新が必要な場合は、お手数お掛けしてしまい恐縮ですが、こちらの窓口までご連絡いただけますと幸いです。