
富山県の犬と泊まれる宿おすすめ6選!温泉付きや黒部にある宿もあり
宇奈月温泉や黒部ダムなど、旅行にピッタリなスポットがある北陸の富山県。犬と泊まれる宿もあるので、愛犬との泊まりがけの旅行も楽しめるはず。愛犬との宿泊で行く旅行の参考になるよう、本稿では富山県の犬と泊まれる宿を厳選し、6カ所にまとめました。
1.【南砺市】合掌ゲストハウス かずら

犬と一緒に宿泊できるゲストハウスです。
合掌造りの建物をフルリノベーションした宿で、風情のあるおしゃれなデザインをしています。建物内には客室の他に、人工芝が敷かれた広場や畳の広間、イスやテーブルを配置した土間なども完備。
ゲストハウスですがドミトリーだけではなく個室もあるので、犬連れで宿泊する際もプライベート空間を確保できますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 施設に直接ご確認ください |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ゲストハウス |
住所 | 富山県南砺市立野原東1768-5 |
電話番号 | 0763-77-3512 |
楽天トラベルで見る
2.【砺波市】ロイヤルホテル 富山砺波

5kg以下の小型犬と泊まれる温泉宿。犬同伴で宿泊できるペットルームは1日1部屋限定のため、他のワンちゃんと鉢合わせする心配はありません。
ペットルームは角部屋の洋室で、広さが35平米もあり広々としています。

なお、温浴設備には温泉があり、八尾累層と医王山累層の特徴を兼ね備えた低温の温泉に入浴できます。開放感のある岩露天風呂や広々とした大浴場もありますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | 施設に直接ご確認ください |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 富山県砺波市安川字天皇330 |
電話番号 | 0763-37-2000 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
一休.comで見る
Reluxで見る
Yahoo!トラベルで見る
3.【砺波市】寛政三年 すいげつろうホテル
【ペットアメニティあり】【ドッグランあり】

砺波駅から徒歩3分、砺波インターから車で5分の好立地にある、看板犬のいるホテルです。
犬好きのスタッフばかりなので、愛犬との初めての旅行でも過ごしやすいはず。


なお、犬同伴で宿泊できる客室は、施設の2階にあるツインルームとトリプルルームの2種類です。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 要相談 |
頭数制限(1部屋あたり) | 1頭 |
ペットアメニティ | 食器 / トイレシーツ / ウェットティッシュ / ペット用ゴミ箱 / ケージ / マット / コロコロ |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 富山県砺波市表町15-16 |
電話番号 | 0763-32-2054 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
4.【氷見市】民宿 汐風
【部屋食可】【猫可】
小型犬や猫、小動物と一緒に宿泊できる海を望める宿です。部屋食が可能で、新鮮な海鮮料理をいただくことができます。
ペット同伴の場合、1匹目のペットの宿泊料金が無料になるのがうれしいポイント。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 民宿 |
住所 | 富山県氷見市中波175-1 |
電話番号 | 0766-79-1173 |
楽天トラベルで見る
Yahoo!トラベルで見る
5.【富山市】ホテルリブマックス富山
【ペットアメニティあり】

10kg以下の小型犬と泊まれるホテルです。ビジネスホテルですが、ペットアメニティも用意されているのがうれしいポイント。
なお、ホテルは富山駅から徒歩5分程の立地にあるので、電車移動の場合は特に利用しやすいですよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | フード用食器(1皿) / 水飲用食器(1皿) / ペットシート(2枚) |
宿の形態 | ビジネスホテル |
住所 | 富山県富山市新桜町5-2 |
電話番号 | 076-442-5580 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る
6.【富山市】ホテル森の風立山
【ペットアメニティあり】

6kg以下の小型犬と泊まれる宿です。犬同伴可の客室は別邸にもあるので、気兼ねなく過ごせるはず。


広々とした大浴場では、美肌の湯ともいわれている「あわすの温泉」を採用しています。露天風呂もあるので、自然を楽しみながら温泉に入浴できますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | ケージ(横90cm×縦60cm×高さ60cm) / フードボウル(陶器) / トイレシート(横47cm×縦35cm) / ペット用ゴミ袋・ゴミ箱(Pad Locker) / 粘着テープ / チリトリ・バケツ |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 富山県富山市市原3-6 |
電話番号 | 0120-111-680 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
まとめ

富山県の犬と宿泊できる宿は看板犬がいる宿もあるので、愛犬と初めてお泊りをする場合でも泊まりやすいはず。
なお、石川県や長野県など、富山県の隣県にも犬と宿泊できる宿があります。コテージでペット可の宿や温泉宿もあるので、好みの宿が見つからない場合は周辺の県で探してみるのもいいかもしれません。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。