
館山のペットと泊まれる宿おすすめ6選!ホテルやコテージ、温泉宿も紹介
千葉県の南房総エリアにある館山市は温暖な気候に恵まれたエリアなので、自然や海水浴を楽しむのにピッタリ。犬同伴でも楽しみやすいエリアなので、ペット同伴可の宿に宿泊してお出かけを満喫しませんか?本稿では館山のペットと泊まれる宿を厳選し6カ所まとめています。コテージ泊ができる宿や温泉がある宿など、さまざまなタイプがありますよ。
※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。
1.わん楽
【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】
小型犬や中型犬と一緒に泊まれるホテルです。平砂浦海岸の目の前にある宿なので、海岸沿いのお散歩も楽しめます。
ホテル内にはドッグランがあるほか、愛犬と泳げるガーデンプールや犬同伴で食事ができるダイニングなど、ドッグフレンドリーな設備がそろっているのがうれしいポイントです。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | エチケットタオル / 粘着コロコロ / 消臭剤 / トイレシート / うんち回収袋 / 食器 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 千葉県館山市坂足381 |
電話番号 | 0470-29-1220 |
楽天トラベルで見る
一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
2.フロントヤード
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】

客室の目の前には天然芝のプライベートドッグランがあるので、愛犬も宿で楽しく過ごせるでしょう。
足洗い場も用意されているので、遊んだあとのお手入れも簡単です。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可(体重40kg以上の超大型犬は不可) |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭(パークトレーラに限り、3人以上の宿泊で3頭まで可能) |
ペットアメニティ(コテージ) | 小型犬用トイレ / トイレシーツ / 消臭剤 / 粘着ローラー |
宿の形態 | コテージ |
住所 | 千葉県館山市藤原1565-1 |
電話番号 | 0470-28-3335 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

3.PRペンション 館山ドッグワールド
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】
介助犬とふれあえる珍しい宿です。犬同伴で宿泊ができ、宿の目の前の広大なドッグランでも遊べます。
館内はバリアフリーでエレベーターも完備しているので、犬同伴でも移動がしやすいです。客室内にあるバスルームはガラス張りなので、愛犬の様子を確認しながら入浴できますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | トイレシート(x2x頭数分) / ウンチ袋(x頭数分) / 消臭剤 / 蚊取りノーマット / スプーン / ケージ / リードフック / ご飯用食器(ご飯・お水用) / 懐中電灯 / 粘着コロコロ / ベッドサイドステアー(小型犬用) / お散歩バック(おしっこ用水・うんち袋・虫よけスプレー) |
宿の形態 | ペンション |
住所 | 千葉県館山市布沼1210-122 |
電話番号 | 0470-28-5662 |
楽天トラベルで見る
4.じゃぱり館山
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】

南房総の新鮮な食材をふんだんに使用した食事を愛犬と一緒に楽しむことができ、犬用メニューも注文できるのがうれしいポイントの一つ。


宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | ペット足拭きタオル / 消臭剤 / 雑巾 / ケージ貸出し(無料) / ペット用食器貸出し / 粘着ローラー / トイレトレー / ライフジャケット / ロングリード |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 千葉県館山市浜田188 |
電話番号 | 0470-29-3915 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

5.わん'sLAND TATEYAMA
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】



シャンプー・トリミングルームも完備しているので、遊んだあとも清潔に過ごせますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 5頭 |
ペットアメニティ | 専用タオル / トイレシーツ / 消臭スプレー / 食器 / 粘着ローラー |
宿の形態 | コンドミニアム |
住所 | 千葉県館山市見物770 |
電話番号 | 0470-29-1177 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
6.カーロ・フォレスタ 館山ディアナ
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】
全客室オーシャンビューのペット同伴可のホテルです。
食事では館山の海の幸を堪能でき、愛犬も一緒にレストランに入場できるのがうれしいポイントの一つ。

屋外には海の見えるドッグランを完備し、芝生またはウッドチップの2種類のドッグランで愛犬を遊ばせられますよ。
ホテルから海岸までも徒歩5分ほどなので、海岸沿いのお散歩もできます。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | トイレトレー(ワイドサイズ) / ペットシーツ(ワイドサイズ) / 食器 / 消臭・アルコールスプレー / おさんぽウンチ袋 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 千葉県館山市浜田321-1 |
電話番号 | 0470-29-1488 |
楽天トラベルで見る
Yahoo!トラベルで見る
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
まとめ

館山のペットと泊まれる宿は、ドッグランがあったりレストランに犬同伴で入れたりするので、愛犬とのお泊まりが初めての場合でも利用しやすいはず。
もし、館山で好みの宿がない場合は、高級宿や安い宿など、千葉県内にはさまざまなタイプのペットと泊まれる宿があるので、他のエリアの宿情報もチェックしてみてはいかがでしょうか。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。