
【彦根周辺のペットと泊まれる宿8選】犬と泊まれるコテージやホテル、安い宿もあり
滋賀県・彦根には、琵琶湖や彦根城など、有名な観光スポットがあります。犬連れでも観光を楽しみやすいエリアなので、泊まりがけでお出かけするのもおすすめです。本稿では、彦根を中心に信楽や長浜などにあるペットと泊まれる宿を厳選し8カ所まとめています。彦根の犬と泊まれるホテルやコテージ、ペットと泊まれる宿でも比較的安いホテルなど、さまざまな宿がありますよ。
目次
- 01【彦根のペットと泊まれる宿】ビワフロント彦根(旧:彦根ビューホテル)
- 02【彦根のペットと泊まれる宿】ホテルビワドッグ
- 03【彦根のペットと泊まれる宿】ガーデンホテル大和
- 04【彦根周辺(甲賀市)のペットと泊まれる宿】ホテルレイクヴィラ
- 05【彦根周辺(甲賀市)のペットと泊まれる宿】料理旅館 平岡家
「もっと開く」
※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。
01【彦根のペットと泊まれる宿】ビワフロント彦根(旧:彦根ビューホテル)

「ビワフロント彦根」は、琵琶湖の絶景を楽しめる宿泊施設で、愛犬と一緒に特別な時間を過ごせるドッグフレンドリーヴィラを提供しています。全38室の本館客室棟では、窓一面に広がる湖景のパノラマを楽しめるレイクビューが魅力。ヴィラ棟には、開放感あるデッキテラスや温泉露天風呂を備えた12室が点在し、そのうち9室が愛犬と一緒に宿泊できるドッグフレンドリータイプです。

ドッグフレンドリーヴィラには、76平米の広さと28平米のテラスを備え、温泉露天風呂付き客室もあります。さらに、館内にはドッグランも設けられ、愛犬がのびのびと遊ぶことも。客室には愛犬用のアメニティが充実しており、荷物を少なくして宿泊できるのがうれしいポイントです。

食事は客室のテラスで楽しむ「グランピングバーベキュー」や、ルームサービスの「近江牛しゃぶしゃぶ鍋コース」などから選べ、滋賀の美味しい食材を堪能できます。また、自家源泉の温泉大浴場でリラックスしたひと時を過ごせるのも魅力です。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯ |
---|---|
大型犬の宿泊 | × |
食事 | 部屋食あり / BBQ可 |
犬の食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティ | シャンプー・消臭剤・ビニール袋・除菌シート・ペットシート・タオル・コロコロクリーナー・犬用ごみ箱・餌入れ・水入れ・犬用ドライヤー・トイレ・シーリー社製ドッグベッド |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | 1頭目は宿泊料金に含まれる / 2頭目 2200円(税込) |
---|---|
頭数制限 | 2頭まで |
サイズ制限 | 15kg以内かつ体高50cm程度まで |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること ・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示 |
宿の情報
施設名 | ビワフロント彦根 |
---|---|
住所 | 滋賀県彦根市松原町1435-91 |
電話番号 | 0570-078857 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る
一休.comで見る
Reluxで見る
02【彦根のペットと泊まれる宿】ホテルビワドッグ

「ホテルビワドッグ」は、関西でも有数の大型ドッグリゾートで、小型犬から大型犬まで一緒に泊まれる宿です。琵琶湖の湖畔に位置し、全室レイクビューの客室が魅力です。


客室は全15室で、10室の本館客室と5棟のコテージがあります。すべての客室から琵琶湖を一望でき、特にコテージは1階にリビングと屋外テラス、2階に広々としたベッドルームを備えています。インテリアやアメニティにもこだわり、ベッドはシモンズ社製、タオルはエジプト綿使用と、快適な滞在をサポートします。

Photo by shk_papaさん Thanks!
この宿の特徴は、愛犬も楽しめる充実した設備です。広々とした屋外ドッグランが3か所、室内ドッグランも完備されており、雨の日でも愛犬を自由に遊ばせることができます。ドッグラン内にはベンチが設置されており、飼い主さんもリラックスしながら愛犬を見守ることができますよ。また、湖岸では散歩や水遊びも楽しめます。

また、愛犬向けの設備も充実しており、ドッグシャワールームやドッグランなど、愛犬が快適に過ごせる環境が整っています。大切な家族の一員である愛犬と一緒に、四季折々の琵琶湖の景色や滋賀県産の食材を使用した美味しい食事を楽しむことができます。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯ |
---|---|
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | レストラン同伴可 |
犬の食事メニュー | ◯ |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティ | トイレシート、トリーツ、お散歩用エチケットタオル、愛犬用フェイスタオル、ウェットティッシュ、粘着ローラー、消臭・除菌スプレー、お散歩バッグ |
その他 |
・愛犬用の無料の貸出備品あり(クレート・ケージ・食器・リード・スリッカー・ペットマット・マナーバンド) ・ドッグシャワールームあり |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | 1頭 3300円(税込) |
---|---|
頭数制限 | 3頭(「フォースルーム」「トリプルルーム」「コテージフォースタイプ」は5頭まで可) |
サイズ制限 | なし |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること ・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示 |
宿の情報
施設名 | ホテルビワドッグ |
---|---|
住所 | 滋賀県彦根市新海町3260 |
電話番号 | 0749-43-8258 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る
一休.comで見る
Reluxで見る
03【彦根のペットと泊まれる宿】ガーデンホテル大和




なお、ワンちゃんはケージ内で過ごすようにしてください。一緒に泊まれるワンちゃんはケージに入る大きさまで。ホテルで犬用のケージを借りることも可能です。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯(ケージ内) |
---|---|
大型犬の宿泊 | × |
食事 | レストラン同伴不可 |
犬の食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティ | ×(ケージの貸出は可能) |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | なし |
---|---|
頭数制限 | なし |
サイズ制限 | ケージに入る大きさまで |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること ・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示 |
宿の情報
施設名 | ガーデンホテル大和 |
---|---|
住所 | 滋賀県彦根市幸町76 |
電話番号 | 0749-24-5671 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
04【彦根周辺(甲賀市)のペットと泊まれる宿】ホテルレイクヴィラ


ペットと泊まれるコテージやドッグランを完備した、滋賀県のペットと泊まれるコテージがあるホテルです。愛犬と一緒に泊まれるのは、ツインタイプとファミリータイプのコテージ。小型犬から大型犬まで同伴できます。




なお、大浴場がある場所や食事は本館となり、犬連れで入ることができないので、その間はワンちゃんにはケージ内で待っていてもらいましょうね。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯ |
---|---|
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | レストラン同伴不可 |
犬の食事メニュー | × |
ドッグラン | ◯ |
ペットアメニティ | ケージ / 専用タオル / シーツ / ウェットシーツ / 粘着テープクリーナー / ポリ袋 / 専用ゴミ箱 / 食器類 / 消臭スプレー |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | 1頭 3300円(税込) |
---|---|
頭数制限 | 小・中型犬2頭 / 大型犬1頭まで |
サイズ制限 | なし |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること ・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示 |
宿の情報
施設名 | ホテルレイクヴィラ |
---|---|
住所 | 滋賀県甲賀市信楽町多羅尾1 |
電話番号 | 0748-85-0250 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る
05【彦根周辺(甲賀市)のペットと泊まれる宿】料理旅館 平岡家

「料理旅館 平岡家」は、信楽の魅力を堪能しながら愛犬と一緒に宿泊できる宿です。小型犬や中型犬と共に過ごせる1日1組限定のペット同伴プランが用意されているため、他の犬が苦手な愛犬も安心して滞在できます。ペット同伴での滞在は、プライベートな空間でのんびりと過ごすことが可能です。
お部屋はバス・トイレ付きの3部屋、団体向けの50畳の広間、スタンダードな2部屋が用意されており、最大4名様までご利用可能です。
料理は、信楽の名物である信楽焼の器に盛られた四季折々の京風懐石料理や、近江牛のすき焼き・しゃぶしゃぶをご堪能いただけます。
また、信楽の街中へのアクセスも良好で、駐車場も完備されているため、観光にも便利です。信楽の自然と文化に囲まれながら、愛犬と過ごす特別な時間をぜひお楽しみください。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯ |
---|---|
大型犬の宿泊 | × |
食事 | レストラン同伴不可 |
犬の食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティ | × |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | なし |
---|---|
頭数制限 | なし |
サイズ制限 | 中型犬まで |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること ・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示 |
宿の情報
施設名 | 料理旅館 平岡家 |
---|---|
住所 | 滋賀県甲賀市信楽町長野516-28 |
電話番号 | 0748-82-0875 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:16:00〜
チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
06【彦根周辺(守山市)のペットと泊まれる宿】琵琶湖マリオットホテル

「琵琶湖マリオットホテル」は、愛犬と一緒に琵琶湖のうつくしい景観を楽しめるペット可のホテルです。ペット同伴専用客室のドッグフレンドリールームが1日6室限定で用意されており、小型犬と一緒に泊まれます。

客室はグレーの木目を基調とした落ち着いたデザインで、琵琶湖の自然と水を意識した内装が特徴です。愛犬と過ごす特別な空間として、室内には愛犬用のアメニティが充実しており、ケージやトイレシート、ランチョンマットなどがそろっています。
なお、食事は部屋食が可能。夕食時には、部屋食用の松花堂弁当が提供されます。朝食も部屋食の場合は、洋食メニューとなります。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯ |
---|---|
大型犬の宿泊 | × |
食事 | 部屋食あり |
犬の食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティ | ケージ・クレート(要事前予約)・粘着ローラー・愛犬用足拭き用タオル・肉球マッサージクリーム・ウェットティッシュ・消臭剤・エチケット袋・ペットシーツ・トイレトレー・ペット用ごみ箱・脱臭機・お散歩用バッグ・ペット用食器・ランチョンマット |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | 1頭 5500円(税込) |
---|---|
頭数制限 | 1頭まで |
サイズ制限 | 小型犬まで |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること ・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示 |
宿の情報
施設名 | 琵琶湖マリオットホテル |
---|---|
住所 | 滋賀県守山市今浜町十軒家2876 |
電話番号 | 077-585-6100 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る
一休.comで見る
Reluxで見る
07【彦根周辺(長浜市)のペットと泊まれる宿】須賀谷温泉








歴史的な名湯である須賀谷温泉を採用した温泉宿です。小型犬から大型犬、猫や小動物も一緒に泊まれます。
ペット同伴専用客室が用意されており、和室12畳の客室と半露天風呂付き客室から選ぶことができます。半露天風呂付き客室は10畳と6畳の和室部屋。伊吹山の薬草湯に浸かりながら、落ち着きある半露天風呂での入浴を楽しめます。なお、須賀谷温泉に入浴したい場合は、大浴場にて入浴できますよ。
夕食は部屋食が可能なので、愛犬も一緒に食事の時間を楽しめるのがうれしいポイント。なお、朝食も有料で部屋食に変更可能です。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯ |
---|---|
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | 部屋食あり |
犬の食事メニュー | × |
ドッグラン | × |
ペットアメニティ | ケージ、ペットシーツ、バケツ、タオル、コロコロ、ペット用ウェットティッシュ |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | 1頭:3,300円(税込)、2頭:5,500円(税込)、3頭:7,700円(税込)、4頭:8,800円(税込)、5頭:9,900円(税込) |
---|---|
頭数制限 | 5頭まで |
サイズ制限 | なし |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること |
宿の情報
施設名 | 須賀谷温泉 |
---|---|
住所 | 滋賀県長浜市須賀谷町36 |
電話番号 | 0749-74-2235 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る
08【彦根周辺(長浜市)のペットと泊まれる宿】レジーナリゾートびわ湖長浜

琵琶湖畔の城下街にある温泉宿です。客室の大窓から雄大な琵琶湖を一望できます。「日本夕日百選」にも選ばれた、長浜湖北エリアの景色を客室から臨むことができ、絶景を楽しむことができます。


すべての客室に温泉完備なのもうれしいポイント。客室露天風呂で長浜太閤温泉をのんびりと堪能できます。

一部客室にはウッドチップが敷かれたプライベートガーデンもついていますよ。

なお、食事の時間も愛犬と一緒に客室で過ごせるので、愛犬が退屈することなく過ごせるでしょう。
宿の特徴
同室宿泊 | ◯ |
---|---|
大型犬の宿泊 | ◯ |
食事 | レストラン同伴可 |
犬の食事メニュー | ◯ |
ドッグラン | なし |
ペットアメニティ | クレート(ケージ)マットレス、食器2枚、おやつ、ウェットティッシュ、消臭除菌防虫スプレー、粘着ローラー、足拭きフォーム、足拭きタオル、愛犬用バスタオル2枚、トイレ、トイレシート6枚、散歩用エチケット袋6枚 |
その他 | 愛犬用手作りバースデーケーキのプレゼントあり |
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 | 1頭 3,300円(税込) |
---|---|
頭数制限 | 小・中型犬6頭まで、大型犬3頭まで |
サイズ制限 | なし |
利用ポリシー | ・愛犬同伴宿泊規約への署名 ・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること ・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示 |
宿の情報
施設名 | レジーナリゾートびわ湖長浜 |
---|---|
住所 | 滋賀県長浜市公園町4-22 |
電話番号 | 0749-63-1011 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00 |
公式サイト | HPを見る |
※2024年9月現在の情報です。
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
一休.comで見る
Reluxで見る
Yahoo!トラベルで見る
滋賀県は犬連れランチ・観光もしやすい!

Photo by nia_chan0926さん Thanks!
滋賀県内には彦根城や琵琶湖など、犬連れの観光にちょうどいいスポットがたくさんあります。犬連れでランチができるレストランやカフェもたくさんあるので、愛犬との彦根観光の参考に、滋賀の犬連れ可のカフェの記事や、滋賀の犬連れ観光スポットの記事もいかがでしょうか。
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのペトコトフーズなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
公式HPを見る
滋賀県内には犬と泊まれる宿がまだまだたくさん!

彦根周辺にはペットと泊まれる宿でも比較的安い宿や、ペットと泊まれるコテージがある宿など、さまざまなタイプの宿があるので、好みのタイプの宿が見つかりやすいはず。
もし、なかなか宿が決まらない場合は、滋賀県内の他のエリアで宿探しをしてみてもいいかも。琵琶湖周辺など、ペットと泊まれる宿がさまざまなエリアにありますよ。
関連記事