【獣医師監修】犬の眼瞼炎の症状や原因は?治療法を獣医師が解説

【獣医師監修】犬の眼瞼炎の症状や原因は?治療法を獣医師が解説

Share!

眼瞼炎は犬のまぶたに炎症が起こっている状態のことで、原因として感染症や自己免疫疾患、アレルギー、マイボーム腺機能不全などが考えられます。犬が掻いて重症化したり、再発してなかなか治らなかったりするケースも少なくありません。症状や治療法について、獣医師の佐藤が解説します。

この記事を執筆している専門家

佐藤貴紀獣医師

獣医循環器学会認定医・PETOKOTO取締役獣医師

佐藤貴紀獣医師

獣医師(東京都獣医師会理事・南麻布動物病院・VETICAL動物病院)。獣医循環器学会認定医。株式会社PETOKOTO取締役CVO(Chief veterinary officer)兼 獣医師。麻布大学獣医学部卒業後、2007年dogdays東京ミッドタウンクリニック副院長に就任。2008年FORPETS 代表取締役 兼 白金高輪動物病院院長に就任。2010年獣医循環器学会認定医取得。2011年中央アニマルクリニックを附属病院として設立し、総院長に就任。2017年JVCCに参画し、取締役に就任。子会社JVCC動物病院グループ株式会社代表取締役を兼任。2019年WOLVES Hand 取締役 兼 目黒アニマルメディカルセンター/MAMeC院長に就任。「一生のかかりつけの医師」を推奨するとともに、専門分野治療、予防医療に力をいれている。

犬の眼瞼炎とは

診察を受けるジャックラッセルテリア

眼瞼炎(がんけんえん)は、犬のまぶた(眼瞼)の一部または全体で見られる皮膚の炎症のことです。感染症や自己免疫疾患、アレルギー、マイボーム腺機能不全などが原因で起こり、感染性では「ものもらい(マイボーム腺炎・麦粒腫)が代表的です。

放置すると犬が目を気にしてかいてしまうことで二次感染につながったり、慢性化して再発を繰り返したりする可能性があります。


犬の眼瞼炎の症状



眼瞼炎の犬では、まぶたが腫れたり目のふちが赤くなったりして、進行すると目のふちにかさぶたができます。他にも以下のような症状が見られます。

  • 目のかゆみ、痛み
  • 充血
  • 涙目、涙やけ
  • 目やにの増加
  • まぶたの痙攣
  • まばたきの増加
  • 目を気にして掻く
  • 掻いてできた傷からの出血
  • ドライアイ
  • まつ毛が抜ける
  • まぶたの毛が抜ける

犬は目の痛みや痒みなど違和感から目を掻いてしまいますが、原因はさまざま考えられます。眼瞼炎だから目を掻くのではなく、目の異常から目を掻いて眼瞼炎が起こっている可能性もあるのです。病院で検査をして原因を探り、適切な治療をすることが大切です。


犬の眼瞼炎の原因と治療法

ダックスフンド

まぶたの炎症はさまざまな原因で起こるため、原因を特定して適切な治療を行うことが重要です。考えられる主な原因として「感染症」「アレルギー」「自己免疫疾患」「マイボーム腺機能不全」が挙げられます。犬が目を気にしてかいてしまう場合は、目の傷や二次感染を防ぐためにエリザベスカラーを使用します。

1. 感染症による眼瞼炎

犬同士のケンカで目に傷ができたり、犬が自分で掻いて傷つけてしまったり、目やにをそのままにするなど不衛生な状態になったりすることで細菌や真菌(カビ)、ウイルスの感染が起こります。感染性の多くは片方の目で起こります。

マイボーム腺の炎症による、いわゆる「ものもらい(麦粒腫)や「結膜炎」「角膜炎」に伴って炎症が起こる場合もあります。

感染性の治療では、ステロイドなどの抗炎症薬や原因に応じて抗生剤、抗ウイルス薬などを使用します。薬は飼い主さんの判断で中止されてしまうと治りが悪くなったり再発の原因になったりすることがあります。必ず出された量や指示された期間を守るようにしてください。


2. アレルギーによる眼瞼炎

犬のアレルギーは以下のような原因で起こることが考えられます。

  • 食物
  • 化学物質
  • アトピー
  • 虫刺され

虫刺され以外は症状が両目に出ることがほとんどで、目以外にも口や耳、首の周りやお腹、足など皮膚の薄い場所でも赤みや痒みが見られる可能性が高いです。アレルギーが疑われる場合はアレルギー検査を受けることで原因(アレルゲン)が特定できる場合もあります。


3. 自己免疫疾患による眼瞼炎

自己免疫疾患とは、免疫システムが暴走して正常な細胞や組織を攻撃してさまざまな異常が起きる病気で「免疫介在性眼瞼炎」とも呼びます。アレルギーが外部の刺激や食事などアレルゲンに起因するのに対して、自己免疫疾患はなぜ異常が起こるのか原因不明です。ステロイドなどの抗炎症薬や免疫抑制剤を使って治療します。

4. マイボーム腺機能不全による眼瞼炎

マイボーム腺炎のうちマイボーム腺の閉塞によって起きる炎症が「霰粒腫」(さんりゅうしゅ)です。慢性化しやすく、外科手術で詰まりを取る場合もあります。

まとめ

トイプードル
眼瞼炎は犬でよく見られる
さまざまな原因があり慢性化する場合も
原因ごとの適切な治療が重要
犬の眼瞼炎は感染症や自己免疫疾患、アレルギー、マイボーム腺機能不全などが原因で起こり、犬ではよく見られる病気です。犬が自分で掻いてしまい重症化したり、再発してなかなか治らなかったりするケースが少なくありません。適切な治療が行えるよう、異変を感じたら早めに病院へ行くようにしてください。