
江ノ島周辺のペットと泊まれる宿おすすめ6選!鎌倉や葉山、逗子エリアも紹介
江島神社や稚児ヶ淵など、ペットとお出かけできる観光スポットがある江ノ島。泊まりがけでペットとお出かけする場合は、江ノ島周辺にペット可の宿がありますよ。本稿では、鎌倉や葉山、逗子エリアといった江ノ島周辺のペットと泊まれる宿を厳選し6カ所まとめています。ペット可のホテルやコテージなど、さまざまなタイプの宿があるので、好みのタイプが見つかるかもしれません。
1.【藤沢市】湘南鎌倉クリスタルホテル
【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】

芝生のドッグランや優雅な散歩を楽しめるミニガーデン、常時6種類のテーマを揃えた犬用フォトブースなど、犬向けの設備が整っています。


宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | 専用トイレ(シートタイプ) / フン処理用ビニール袋 / 粘着ローラー / ダストボックス / 消臭スプレー |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 神奈川県藤沢市南藤沢14-1 |
電話番号 | 0466-28-2111 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

2.【藤沢市】紀伊国屋旅館


食事は片瀬海岸の海の幸を採用した新鮮な海鮮料理をいただけますよ。なお、ペット同伴で食堂に入ることはできないので、お留守番用のケージを準備しておきましょう。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-13-16 |
電話番号 | 0466-22-4247 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

3.【三浦郡】The Canvas Hayama Park
【大型犬可】【ペットアメニティあり】
1日3組限定のヴィラで過ごせる葉山のペットと泊まれる宿です。小型犬から大型犬まで同伴でき、ペットはおしゃれなリビングルームなどがある1階で過ごせます。
ペットが同伴できるヴィラは「Akatsuki(暁)」で、玄関にはリードフック、室内にはケージや食器などのペットアメニティも揃っています。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | ケージ / 食器 / トイレシーツ / ウェットティッシュ |
宿の形態 | ヴィラ |
住所 | 神奈川県三浦郡葉山町下山口1969 |
電話番号 | 03-6277-6669 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Reluxで見る
Yahoo!トラベルで見る
4.【逗子市】マリブホテル
【ペットアメニティあり】
10kg以下の小型犬と一緒にドッグフレンドリールームに泊まれます。
ドッグランはありませんがプライベートテラス完備の客室なので、愛犬ものびのびと過ごせるでしょう。
なお、ホテル併設のレストラン「MALIBU FARM」には犬同伴可能のテラス席があるので、愛犬を客室で待たせることなく食事の時間が過ごせますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | 犬用タオル / ケージ / トイレ用シート / ごみ箱 / 食器 |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 神奈川県逗子市小坪5-23-16 |
電話番号 | 0467-23-0077 |
楽天トラベルで見る
一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
5.【鎌倉市】光と水の邸宅
【大型犬可】【猫可】
鎌倉にある1日一組限定のペット可コテージです。定員9人までで広々としており、ペットの頭数制限もありません。
食事の提供は行っていませんが、自炊道具を完備し、デリバリーも可能なので、客室内でペットと一緒にのんびりと食事を楽しめます。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | コテージ |
住所 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-49 |
電話番号 | 0467-84-7877 |
楽天トラベルで見る
6.【鎌倉市】プラージュ由比が浜
【猫可】

ペット可のゲストハウスです。小型犬や中型犬、猫と一緒に宿泊でき、ペットの宿泊料金はかかりません。
由比ヶ浜海岸から徒歩3分ほどの立地にあるので、愛犬と神奈川の海を楽しみながらお散歩ができますよ。
なお、テラスにはペット用の温水シャワーがあるので、お散歩後のお手入れがしやすいのもうれしいポイントです。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 小型犬・猫:2頭 中型犬:1頭 |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | ゲストハウス |
住所 | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-4-6 |
電話番号 | 0467-53-8926 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
まとめ

江ノ島周辺のペットと泊まれる宿は、ドッグフレンドリーなホテルやコテージ可の宿などがあるので、愛犬とのお泊りが初めての場合でも泊まりやすいはず。
また、愛犬と観光がしやすいスポットやペット可のカフェなどもたくさんあるので、愛犬と1日中お出かけを楽しめるでしょう。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。