冬は愛犬とスノーシューをしよう!おすすめグッズや全国の人気スポットを紹介

冬は愛犬とスノーシューをしよう!おすすめグッズや全国の人気スポットを紹介

Share!

別名「スノートレッキング」ともいわれるスノーシューツアーは、冬の人気アクティビティーです。スノーシューツアーの内容や注意点、おすすめグッズに始まり、長野県・白馬や栃木県・那須、群馬県・水上など、全国の人気のスノーシューツアースポットを紹介します。

愛犬との冬遊び「スノーシュー」って?

“犬とスノーシューツアー”

犬とのスノーシューは雪山で楽しむトレッキングで、別名「スノートレッキング」ともいわれます。

スノーシューとは雪の上を楽に歩くための雪上歩行具、いわゆる洋風の「かんじき」を指します。

かかとも上がるので雪の中でもとても歩きやすく、飼い主がスノーシューを履き、愛犬と雪山を散歩します。

愛犬とのスノーシューの楽しみ方

“犬とスノーシュツアー”

愛犬とのスノーシューは、1月から3月にかけてツアーで楽しむことができます。

ゴンドラに乗って頂上へ行った後、スノーシューを履いてあらかじめ決めた山間コースをガイドが案内します。

3〜4時間ほどのツアーが一般的です。雪山のため危険なこともあり、基本的にはガイドが主催するツアーに参加して楽しむようにしましょう。

自然観察やゲームなど、非日常の空間で癒やされること間違いなしです。

初心者でも大丈夫?

飼い主はスノーシューによって気軽に歩けるため、初心者でも問題ありません

犬は山で生活していた歴史もあり、雪遊びは基本的に大好きです。そうはいっても初めての環境となると最初は戸惑うことが多いでしょう。

冷たい」「寒い」「知らない場所」で、不安になる子もいます。そこで、まずは飼い主さんが走ってみたり雪投げしたりして楽しそうな様子を見せてあげれば、犬も慣れて遊び始めます。

実際にエアボードで犬と遊ぶ様子を動画で見てみてください。飼い主も声を上げて楽しむので、犬も興奮してお互いに楽しめます!


小型犬でも参加できるの?

大型犬に限らず、小型犬でも参加できますが、嫌がる子もいます。嫌がった場合、無理強いはせずスリングなどを使って一緒に楽しむことをおすすめします。


愛犬とのスノーシューツアーの注意点

“犬とスノーシュツアー”

基本的にはガイドが誘導してくれるので安心ですが、坂道などの歩き方や転んだ時の対処方、犬が一緒の場合のコース取りなど、手軽に見えて意外と難しいので、前述の通り、初心者の方はガイド主催のツアーに参加するようにしましょう。

スノーシューのおすすめ犬グッズ

“犬とスノーシュツアー”

スノーシューツアーは安全なアクティビティではありますが、雪山という自然の中でのスポーツになりますので、しっかり防寒対策をして全力で楽しみましょう!

飼い主さんは、アウトドア用の防寒着、靴は防水のスノーブーツがあると良いですが、スキー場で開催されることが多いため、ウェアやシューズもレンタルできるところが多いです。

アウトドア用ハーネス・リード

雪山では革よりもアウトドア用のハーネスやリードをおすすめします。また、ロングリードは障害物のない場所では非常に優れものですが、木が多いエリアを歩く際はリードが木に絡まってしまうこともあるため、短めに持つようにしましょう。

\編集部おすすめ!/

WOLFGANG MAN & BEASTのリードは、代表大久保の愛犬コルクもアウトドアのお出かけに愛用しています。車のシートベルトと同じ素材で作られているため、伸縮性があり、撥水性もできるため、SUPやリバーウォークなどにもおすすめです。一度持つと忘れられない手に馴染む感触は病みつきになること間違いなしです♪

楽天市場で見る

Amazonで見る

ドッグスリング

小型犬〜小さめの中型犬であれば、歩けなくなってしまったときのために、ドッグスリングを携帯しておくと便利です。

\編集部おすすめ! /

「Mandarine Brothers」のスリングは、伸縮性に優れ軽いのが特徴で、ショルダーも幅広なのでツアー中もワンちゃんに負担になりません。

楽天市場で見る

Amazonで見る



犬用の靴(ブーツ)

犬用の靴はあった方が良いですが、脱げないような工夫が必要です。慣れていないワンちゃんはかなり苦戦しますので、行く前に履いたり歩いたり慣れさせてあげるようにしましょう。


滑りにくさと脱げにくさを追求した獣医師監修の犬の靴下です。表と裏にシリコン素材の滑り止めがあり、フローリングで滑らないよう作られています。絞りの位置を2重に設計してあるため足にフィットし、動きを妨げにくく脱げにくい構造になっています。コットン、ポリウレタン、ナイロンからできています。

ブランド docdog
サイズ XS/S/M/L
カラー ウーリーネイビー/サニーレッド/ブランケットオレンジ/マリンイエロー


楽天市場で見る
Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る



防寒対策ウェア

防寒や防水の観点から犬用のアウトドアウェア・レインコートを着せてあげると良いでしょう。



楽天市場で見る
Amazonで見る

その他

スヌードなどの防寒具、雪玉対策として足にバンテージを巻いたりレッグウォーマーを履かせるのも良いでしょう。


愛犬と行ける全国のおすすめスノーシュースポット

“犬とスノーシュツアー”

犬と遊べるスノーシュースポットを紹介します。

【愛犬とスノーシュー】栃木県・那須


一面に広がる銀世界の森を、スノーシューを履いて探検できます。雪の斜面を登って滑り降りたり、動物の痕跡を見つけたり、見どころや遊びどころが多く、お子様連れや、雪遊びを楽しみたい方にはおすすめです。

アソビューで見る
アクティビティジャパンで見る

【愛犬とスノーシュー】長野県・白馬


白馬エリアは、1年中楽しめる大自然の残るリゾート地です。夏の湖にカヤックを進めると、野鳥やたくさんの魚など、身近に白馬エリアの大自然を感じられ、冬の森では動物たちの痕跡、植物たちの越冬の様子を見ることができます。

アクティビティジャパンで見る

【愛犬とスノーシュー】長野県・八ヶ岳 / 入笠


富士見パノラマリゾートにて、チェーンスパイクを履いて足取り軽く雪原をトレッキング(雪が多い日はスノーシューになります)。人気エリアながらも人に会わないコースをガイドしてくれ、愛犬と一緒に雪まみれになりながら楽しめます。

アソビューで見る

【愛犬とスノーシュー】群馬県・みなかみ


雪の上を歩く道具、スノーシューを使って雪の積もった森や山に出かけます。冬の自然の中のびのび余裕ある行程で初めての方も安心のツアー内容です。

アソビューで見る
アクティビティジャパンで見る

愛犬とのスノーシュー時におすすめのごはん

フレッシュタイプの非常食

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?

レトルトパウチのペトコトフーズなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。

常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。

愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?

公式HPを見る

愛犬とのスノーシューで絆を深めよう!

“犬とスノーシュツアー”

スノーシューツアーは雪山を散歩するアクティビティーのため、気軽に遊べるのが良さ。ぜひ今年の冬は愛犬とスノーシューツアーに行かれてみてはいかがでしょうか?