犬が喜ぶおすすめボール7選 人気の布製から自動で動くもの、音が鳴るものまで

犬が喜ぶおすすめボール7選 人気の布製から自動で動くもの、音が鳴るものまで

Share!

おもちゃで遊ぶのが大好きな犬ですが、その中の一つとして代表的なのがボール遊びです。犬が本来持っている狩猟本能を満たしてくれるボール遊びは、犬のストレス発散に役立つだけではなく、飼い主とのコミュニケーションやしつけの一環としても効果があります。また、室内だけじゃなく外で遊ぶ時にもボール遊びは欠かせません。最近では飼い主が忙しくても、勝手に動いてくれる優れたボールもあります。今回は布製や自動で動くタイプなど、さまざまなボールをご紹介します。

※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。

犬のボール遊びの効果

ボールをくわえた犬

愛犬のストレス発散

運動が大好きな犬は、毎日お散歩に行ってもまだまだ遊び足りないことが多いです。遊んだり走ったりする時間が取れないと、ソファや壁をかじったりしてしまう問題行動に発展してしまうことも……。ボールは手軽に室内で遊ぶことができ、なおかつ勝手に転がってくれるので愛犬の一人遊びにも向いています。
最近では自動で動くボールもありますので、飼い主さんと愛犬のライフスタイルに合ったものを選びましょう。

愛犬とのコミュニケーション

犬は1日を7時間程度の体感で生きていると言われています。よって、少し遊んであげればたくさん遊んでもらった気分になりますし、少し放置すれば長く寂しい思いをするのです。
なでてあげたり、話しかけてあげたりなどのコミュニケーションはもちろんですが、ボールなどのおもちゃをうまく使って遊んであげることで愛犬のリフレッシュ効果が望めます。愛犬との時間を今一度見直してみてはいかがでしょうか。

しつけ

飼い主が投げたものを持って来る、という訓練にボールが用いられることがあります。遊びの延長で楽しみながら訓練出来るので、愛犬も楽しみながら訓練出来るのでおすすめです。
散歩中に拾い食いをした際にも、「離せ」のコマンドができていると安心なので、ぜひボールでの訓練を取り入れてみましょう。

犬用ボールをタイプ別にご紹介

【ラバータイプ】American Football Toy

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:Mandarin Brothersからアメフトのボールをデザインしたお洒落なラテックストイが登場♪ 新たなカラーが加わり全部で8色。噛んだり踏んだりすると音が鳴るのでワンちゃんのハートを鷲掴みです。
  • ブランド:Mandarin Brothers
  • カラー:NAVY/WHITE/GREEN/BROWN/
    BEIGE/BLUE/BLACK/PURPLE
  • サイズ:W12×D7cm
  • 素材:ラテックス
  • 生産国:中国

【ラバータイプ】アイスクィークボール

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:とてもシンプルなナチュラルラバー100%のボールです。ソフトな噛みごこちで噛むとプープー音が鳴り、よく弾みます。
  • ブランド:JWペット(PLATZ プラッツ)
  • カラー:ブルー/グリーン/レッド
  • サイズ:W7×H7cm
  • 素材:ナチュラルラバー100%

【ラバータイプ】ホーリーローラー

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:ワンちゃんのお気に入りなオモチャやオヤツをボールの中に入れれば興味を引くこと間違いなし。知育トイとしても大活躍です♪
  • ブランド:JWペット
  • サイズ:W8.5×D8.5cm
  • 重量:65g

【布製タイプ】コングスクイークエアー

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:よく弾み、楽しく遊べるテニスボール型犬用玩具。鳴り笛入り。耐久性があり、普通のテニスボールと異なりワンちゃんの歯と歯茎にやさしい表面素材(ポリエステルフェルト)を使用。
  • ブランド:コング
  • サイズ:W4.8×D4.8×H4.8cm
  • カラー:イエロー
  • 重量:25g

【自動タイプ】ドットペットランチャー

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:使い方は簡単。本機に付属のボールを入れると、自動で投げてくれます。ボールをくわえたワンちゃんが戻るころには、ご褒美のおやつがパラパラっと出る仕組みです。つかまえたボールを本機に戻すと、またボールが飛び出し、再び、わんちゃんが追いかけていきます。御主人様が何もしなくても、自動でボールを投げ、わんちゃんと遊び続けてくれます。
  • カラー:ライトグリーン
  • サイズ:W24×D16×H24cm
  • 重量:1.5kg
  • 電源:ACアダプタ/単2電池×6 (別売り)
  • 生産国:日本

【自動タイプ】ペット用ボール遊びシューター

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:ボール遊びが大好きなワンちゃん。いつまでも遊んであげたいけど、時間もないし体力も持たない……。そんな時に大活躍するわんちゃんも喜ぶ「ペット用ボール遊びシューター」! ボールを本体に入れるとセンサーが反応して自動的にボールが飛び出す電動ペット用玩具です。
  • サイズ:W28/D29/H23cm
  • 電源:ACアダプタ もしくは 単2乾電池6本(別売)
  • 重量:1.3kg

【自動タイプ】iFetch 自動キャッチボール

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:自動でボールを投げてくれる犬用おもちゃiFetchはワンちゃんが拾ってきたボールを投入口に入れると自動で放り投げてくれる玩具です。オーナー様が忙しい時は一人で遊んでもらいたいと思う時がありますよね。訓練すれば、飛んだボールをくわえて自分で投入口に入れる事も出来るようになります。
  • カラー:ブルー
  • サイズ:W20×D28×H20cm
  • 重量:1.2kg
  • 電源:単2アルカリ乾電池6本

愛犬とのコミュニケーションを大切に

犬は飼い主と遊ぶのが大好きです。ぜひ普段からボールなどで遊びを交えたトレーニングをしてあげてください。もちろん話しかけたり、なでてあげるだけでもお互いにリラックスできるので、じめじめ雨の続く時期は愛犬とのんびりする時間を意識的に作ってみましょう♪

日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで

ペトコトカード

愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!

ポイント
  • ネットで申し込みOK
  • 入会金・年会費は永年無料
  • 新規入会で ペトコトフーズのお買い物が2,000円OFF

さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。

毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる

そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?

愛犬・愛猫のもしもの時に備えていますか?

ペトコト保険

ペットも突然病気やケガをすることがあり、その際には高額な治療費がかかることがあります。そんな時に役立つ保険の一例が、ペトコト保険です。

ペトコト保険は、OMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援にも活用されており、保護犬・保護猫の未来を守る取り組みにもつながっています。

大切な家族のために、どんな選択肢があるのか知っておくことも重要です。
まずは、公式サイトで詳細をチェックしてみませんか?