猫のイタズラから網戸を守る!登る・破る場合の対策や脱走防止対策などを紹介

猫のイタズラから網戸を守る!登る・破る場合の対策や脱走防止対策などを紹介

Share!

猫と暮らすとボロボロになる恐れがあるものの一つが網戸です。網戸は猫の爪が引っ掛かりやすく、破けたり大きな穴が開いてしまうことがあります。放置しておくと猫の脱走や怪我の原因になるので、イタズラ防止対策をするようにしましょう。本稿では、猫が網戸にイタズラをしないように登る・破る場合の対策や脱走防止対策をまとめています。

猫が網戸にイタズラをするのはなぜ?

網戸を登る猫

猫が網戸をにイタズラする理由は、外に出たかったり網戸で遊ぶのが楽しかったりすることが考えられます。

例えば、飼い主さんがベランダに出ているから一緒に外に出たくて網戸を開けようと爪を引っ掛けたり、好みのおもちゃが部屋にないから網戸に登って遊んだりしているなんて場合もあるかも。

原因が分かれば対策も取りやすくなるので、まずはなぜ網戸で遊んでいるのか原因を探してみるといいでしょう。

猫が網戸を破った場合の対処法

破れた網戸

猫が網戸を破って穴が空いてしまった際の対処法は、「網戸をすべて張り替える」もしくは「穴の部分だけ補修する」のどちらかです。

網戸の損傷がひどい場合

網戸に穴が空いてボロボロになってしまった場合は、網戸をすべて張り替えた方がいいでしょう。

業者に依頼することもできますが、道具を準備すれば自分でも張り替えることができます。もし、自分で網戸を張り替える場合は、以下の5点を用意してください。
  • 網戸用のネット
  • 網戸の枠にはめるゴム
  • ゴムを抑えるローラー
  • ネットを押さえるクリップ
  • カッター
すべて、100均やホームセンターなどで揃えることができます。

網戸の張り替えが初めてだと難しそうに思えますが一人でもできるので、安く済ませたい場合は自分で貼り替えに挑戦してみるといいでしょう。

網戸の一部に穴が開いた場合

穴が開いてしまった部分が小さい場合は、網戸をすべて貼り替えずに穴の部分だけ補修することも可能です。

網戸補修シート 大きめのやぶれ用 9×9cm
Amazonで見る

穴が空いている部分に網戸の補修シートを貼るだけなので、簡単に穴を塞げます。

なお、網戸の補修シートも100均やホームセンターなどで販売されているので、入手しやすいですよ。

猫が網戸を破る・登る・脱走をする場合の防止対策

猫と網戸

猫が網戸に穴を開けたりボロボロにする前に対策を整えておけば、網戸を張り替える必要もなくなります。

また、網戸は猫が脱走をする危険性もあるので、脱走防止対策もできるとさらに安心です。

さまざまな対策に備えられるよう、破る・登る・脱走の3点にしぼり、防止できる対策ごとにまとめました。複数の行動に対応できる対策もありますよ。

【破る・登る対策】網戸をステンレス製にする

網戸のネットにも種類があり、頑丈なタイプはステンレス製のネットです。

ステンレス防虫網 猫マール32
Amazonで見る

一般的な網戸のネットより頑丈で破れにくく、交換の頻度も少なく済みます。また、サビにくく汚れもつきにくいので、お掃除の手間も省けるのも嬉しいポイントです。

ステンレス製のネットでも、特に網目が細かいタイプにすれば、猫の爪が引っかかることもないので安心して使用できるでしょう。

ただ、ステンレス製のネットには張り替えが難しいというデメリットがあります。自分で張り替えが難しい場合は、業者に依頼してみてもいいかもしれません。

【破る・登る対策】網戸をペット対策のネットにする

網戸をステンレス製のネットにしたいけど、貼り替えの手間やコスト的に現実的ではない場合、ステンレス製ではないペット向けの網戸ネットに張り替えてみてもいいでしょう。


ダイオペットディフェンスα
Amazonで見る

ペット向けの網戸ネットの一つである「ペットディフェンス」は、一般的な網戸ネットと同様のポリエステル製でも、塩ビニールでさらに加工されているので強度が増して破れにくくなっています。

ステンレス製のものより安価で手に入り、張り替えも難しくないのでおすすめです。

【破る・登る対策】こまめに爪切りをする

猫の爪が尖っていなければ網戸のネットに爪が入りにくくなるので、破ったり登ったりしにくくなるでしょう。

しかし、絶対に入らないわけではありませんので、爪を切っても登ってしまう場合は他の対策方法と組み合わせることをおすすめします。


【破る・登る対策】遊び道具を増やす

猫のおもちゃを増やすのは、猫が網戸を遊び場として認識している場合に有効な対策です。

網戸が遊び場になっているのは、部屋の中に猫の遊び道具が少なかったりおもしろい遊び道具がなかったりするせいかも。

そんな場合は、猫用のおもちゃやキャットタワー、キャットウォークなどを用意して、猫が満足して遊べる空間を用意してあげるといいでしょう。


天然木キャットタワー
楽天で見る

網戸をよく登る猫なら、たくさん上り下りができるキャットタワーがあるといいかもしれませんね。


【破る・登る対策】網戸に猫用のドアを取り付ける

網戸の外に猫を出すことがある場合、猫がベランダやテラスに出たくて網戸に登ったり破ったりするかもしれません。

そんな場合は、猫用のドアを付けてみるのも一つの手です。

網戸専用 犬猫ドア
Amazonで見る

網戸用の猫用ドアを取り付けておけば、猫が自由に出入りできるので、網戸にイタズラをすることがなくなるかも。

ベランダやテラスに猫が出てもいい場合は、外に出ても脱走できないような対策はしておきましょう。

【破る・登る・脱走防止対策】網戸の前にワイヤーネットを設置する


網戸自体はいじらずに網戸の前に対策を施すと、破る・登る・脱走の3点をすべてカバーできます。

安価で設置しやすい方法は、ワイヤーネットを設置する方法です。

アイリスオーヤマ メッシュ パネル
Amazonで見る

ワイヤーネットなら格子状になっているので、網戸の前に設置しても風通しが悪くなりません。

設置の仕方にもさまざまなやり方がありますが、突っ張り棒と組み合わせて作ると簡単に設置できるでしょう。

なお、ワイヤーネットと窓または床や天井の間に隙間があると猫が入ってしまうことがあるので、なるべく隙間が開かないように設置してください。

【脱走防止対策】セリアやダイソーでも購入可能!網戸ストッパー(ロック)を使用する

網戸を簡単に開けられないようにするストッパー(ロック)を使用すれば、猫だけで網戸の開閉ができなくなります。

セリアやダイソーなどの100均でも販売しており、取り付けも簡単なので、安価で手に入り簡単に装着できる脱走防止グッズです。

【脱走防止対策】窓用の脱走防止柵をDIY


DIYが好きなら、窓用の脱走防止柵を自作してみてもいいかも。

ラブリコ
Amazonで見る

賃貸物件でも壁を傷つけずにDIYができる「ディアウォール」や「ラブリコ」という商品があるので、持ち家・賃貸を問わずにDIYで窓用の脱走防止柵を作れますよ。

また、DIY機材がないという場合は、ホームセンターで木材のカットや機材の貸し出しサービスを行っている場合があるので、ホームセンターを上手に利用するのがおすすめです。


猫が網戸にイタズラをすると危ないことも

猫と網戸

猫が網戸に爪を引っ掛けてしまうと、猫の爪が折れたり変に剥がれたりしてしまう可能性も。

網戸が傷つかないようにするだけではなく、猫が安全に過ごせるようにするためにも、網戸へのイタズラ防止対策をしておくことをおすすめします。


菊川物件