柴チワの大きさはいろいろ!性格・大きさ・寿命・しつけ・かかりやすい病気などを解説
愛くるしい姿で人気のチワワと、今や世界中で愛されている柴犬。チワワの雑種でいうと「チワックス」や「チワプー」、柴犬の雑種でいうと「ポメ柴」や「柴プー」などが人気ですが、今回はチワワと柴犬のミックス「柴チワ」について紹介。成犬時の大きさや性格、子犬のしつけ方などについて解説します。
柴チワとは
Photo by 山のくじらの相棒ソラちゃん、Thanks!!
チワワを交配した雑種犬のブリーディングは近年盛んに行われるようになり、「チワックス」をはじめ「チワプー」や「チワペキ」「チワポメ」などとして世に出るようになりました。
今回紹介する「柴チワ」はその名の通り、柴犬とチワワが掛け合わされた雑種犬です。「チワ柴」と呼ぶ人もいます。
「柴チワ」という名前はあくまでも流通させるときにわかりやすく伝えるためにつけられたものなので、正式な表記は存在しません。
どちらが正解というわけでもなければ、間違っているというわけでもないのです。
柴チワの特徴
Photo by gon.gon25さん、Thanks!!
雑種犬のため、JKCなどに登録されている正式な情報はありません。
同じ柴チワでも、犬によってさまざまな特徴があります。
柴チワの大きさ
柴犬の平均体重は7〜11kg程度で、チワワの平均体重は1〜3kg程度。体長は大きいと50cmほどにもなる柴犬に対して、チワワは30cmほどと、大きく異なります。同じ母犬から生まれる兄弟の間でも、柴犬に近い大きさになる犬もいれば、チワワと同じくらい小さい犬もいます。
成犬になる頃には、子犬からは想像できないほど大きくなることもあります。
特定のサイズの柴チワを迎えたいという場合には、ある程度大きくなった柴チワを迎えることをおすすめします。
柴チワの色
毛色は「白」「黒」「赤」「ブラック&タン」など、さまざまです。毛の長さも、親犬の毛質に関わらず、ロングだったりスムースだったりします。これも成長するにつれて変化していくため、必ずしも子犬の頃の色のままで成犬になるとは限りません。
子犬を迎えるなら、変化も一緒に楽しめることを前提に迎えましょう。
柴チワの性格
性格は、飼い主に忠実なことで知られる柴犬に似ていたり、人懐っこくて甘えん坊なチワワに似ていたり、そのどちらをも兼ね備えていたり、その子の性格は生まれ持った気質や環境次第です。小さめの柴である「豆柴」と掛け合わせられることも多いようですが、豆柴は性格が少し気難しいところもある場合が多いので、比較的神経質な性質を持って生まれることもあるようです。
柴チワのしつけ方
Photo by yuki_hana_mocoさん、Thanks!!
柴犬は、飼い主との信頼関係をとても大切にする犬種です。
また、柴犬とチワワに共通するしつけのポイントに、小さい頃からの「社会化トレーニング」が挙げられます。
神経質な柴犬や、気が強いチワワは、特に飼い主以外には嚙みつこうとすることも珍しくありません。
少しずつ周りとのコミュニケーションが取れるように練習していきましょう。
柴チワの必要な運動量
柴犬は多くの運動量が必要なのに対し、チワワは柴犬と比べるとそこまで多くありません。しかし、柴犬の要素が混ざっている以上、まとまった時間の運動が必要です。年齢にもよりますが、朝晩2回、30分〜1時間程度の散歩に加え、家でも遊んでストレスを発散させてあげましょう。
柴チワのお手入れ・ケア
Photo by cocoakun0214さん、Thanks!!
毛質が柴犬に近い場合、抜け毛がとても多くなります。特に換毛期には、歩いているだけで毛玉がふわふわと飛ぶことも。
一方で、毛が長いチワワの毛質が強く受け継がれた場合には、美しい毛並みを保つためのケアが欠かせません。
どちらにしても、毎日のブラッシングが大切です。
ブラッシングは毛のお手入れだけでなく、スキンシップの時間にもなるほか、地肌マッサージの効果や、怪我や異変に早く気づける利点もあります。
柴チワの迎え方
Photo by reoppi.hさん、Thanks!!
一度家族に迎えたら、子犬から老犬になっても大切に、命に責任を持ちましょう。
白髪も生えれば、病気にもかかるかもしれません。お金がかかるのは家族に迎える時だけではないことを踏まえ、もう一度考えた上で迎えることを検討してください。
保護犬から迎える
保護され、里親を探している犬は雑種だけでなく、血統書のある犬も多くいます。
ペトコトの姉妹サイトである保護犬・保護猫マッチングサイト「OMUSUBI(お結び)」も、ぜひ覗いてみてください。
OMUSUBIで保護犬猫を探す
ブリーダーから迎える
好きな毛色や、血統など気にするのであれば、信頼できるブリーダーから迎えるという方法もあります。実際に見学に行き、どんな環境で飼育されているのかを確認することも必要ですが、飼う上でのアドバイスも直接聞くことができます。
ペットショップから迎える
血統書がない柴チワですが、ペットショップで「柴チワ」として販売されていることがあります。多くの場合子犬なので、成長後の姿や性格が想像していなかったものになる可能性があることも念頭に置いておきましょう。
柴チワと楽しい暮らしを!
柴チワには定義付けできる姿形や性格がありませんが、その組み合わせに魅力を感じる方もいると思います。自身のライフスタイルをよく考えたうえで、最高のパートナーと出会えますように。