ペット同伴可のグランピング施設を紹介!関東から関西、九州まで愛犬とお手軽キャンプ
今、犬連れでも気軽に快適なキャンプを楽しめるペット同伴OKのグランピング施設が人気です。一年を通して楽しめるグランピング。夏の遊びとして行かれる方も多いですが、星空がきれいな冬もおすすめです。「愛犬と一緒にアウトドアを楽しみたい! でも今からグッズを買い揃えるのは大変……」という方のために、関東から関西、九州まで、全国の犬同伴可のグランピング施設を紹介します。
目次 [開く]
TOP写真提供: @mutta_frenchieさん Thanks!
犬のグランピング = グラマラス ✕ キャンピング

ホテルや宿泊施設が、滞在に必要な設備を提供してくれるグランピング。
グランピングとは、「グラマラス(Glamorous)」な「キャンピング(Camping)」を楽しむ、という意味の造語です。
グランピングは「気軽にアウトドアを楽しみたい」という人々から支持を集める、イマドキの楽しみ方なのです。
本稿では、関東から関西、九州まで、全国の犬同伴可のグランピング施設を紹介します。
犬とキャンプするメリットや注意すべきこと、キャンプの必需品は以下の記事から読んでくださいね。
関東エリアの犬と行けるグランピング施設
関東エリアから、東京都、千葉県、山梨県にある犬同伴可のグランピング施設を紹介します。東京都
CIRCUS OUTDOOR TOKYO

東京にありながら自然を感じられるグランピング施設です。
コンセプトは「秘密の森と、もうひとつの時間」。鳥のさえずりで目を覚まし、 四季や天気の変わり目とともに、食を味わう。 日が暮れて、火を囲み、 素敵なテントで、床を並べて眠りにつく。居心地よく、美しく、自然に寄り添うだけの1日。
ペットOKなROOMは「Jumpin' Jackalope」のみ。サーカスクルーの控え室がコンセプトの部屋の中にはショーで使う小道具がたくさん。まるでサーカス団のバックステージに来たような楽しさが味わえます。
- 住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野290-1
- 宿泊料金:1名35000円(3名以上4名まで)
- 利用時間:チェックイン:15:00/チェックアウト:翌10:00
- 詳細を見る:
千葉県
キャメルホテルリゾート
ノルディスクのお洒落で大きなテントで優雅なアウトドアを。BIGパラソル付きのガーデンテーブル、La Siestaのダブルサイズハンモックなど、特別な時間を彩るアイテムも充実しています。プレミアムグランピングは犬同伴OK! 敷地内はフェンスで囲われているため、ノーリードで愛犬との時間を過ごすことができます。



- 住所:
千葉県夷隅郡御宿町上布施3360
- 電話番号:0470-68-6061
- ペット料金:小型犬3000円・中型犬 4000円・大型犬5000円(1サイトにつき最大2頭まで可能。 夜はケージでテント内へ。(ケージレンタル2000円〜) ※ワンちゃん同伴は事前申請が必要)
- 利用時間: チェックイン:15:00〜/チェックアウト:10:00
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里




2017年8月にリニューアルオープン。千葉県の九十九里浜から徒歩わずか5分の場所に位置しており、その雄大な九十九里の自然に逆らわず、穏やかな宿泊ができるようにとこだわった中庭。芝生の上のトレーラーハウスの室内は、最大7名がゆったりと過ごせるラグジュアリーな空間。一台ごとにウッドデッキもあり、晴れた日は外で過ごせる設備も整っています。合計55平米のプライベート空間!
- 住所:千葉県山武郡九十九里町粟生2315-28
- 電話番号:0475-53-3966
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
Glee Club

グリークラブの唯一の欠点は 100%自然の中に立地されてない所。半分住宅地です。ただし、広さ300坪と全国でもトップクラスに入るドッグフリーサイトです。ローケーションの半分は自然に開けた林となっており、愛犬と遊べるグランピング施設として人気です。
- 住所:千葉県東金市大沼田198-9
- 電話番号:090-5811-9872
- 宿泊料金:28000円〜 ※シーズン料金あり
- 詳細を見る:公式ホームページ
山梨県
清里ペンショングランデール




セラピードッグの訓練を受けた2代目看板犬ラフコリーの「ロミオ」と、シェットランドシープドッグの「ジン」、そして、陽気なドイツ人オーナーが迎えてくれます。ペットと共存する先進国ドイツをお手本にした、ペットと泊まれるペンションです。キャンプ施設『CAMP INN GRANDEUR』では愛犬と一緒にグランピングを楽しめます。
- 住所:
山梨県北杜市高根町清里3611
- 電話番号:0551-48-4187
- 宿泊料金:22000円〜
- ペット料金:1頭550円
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
東海エリアの犬と行けるグランピング施設
東海エリアから、静岡県、愛知県、三重県にある犬同伴可のグランピング施設を紹介します。静岡県
藤乃煌 富士御殿場




藤乃煌 富士御殿場(ふじのきらめき ふじごてんば)は、プライベート感を重視した独立型キャビンで自然との一体感を味わえる施設です。広々としたドッグランではノーリードで愛犬が思いっきり走ることができます。
- 住所:
静岡県御殿場市東田中3373-25
- 電話番号:0550-75-9111
- ペット料金:7㎏未満:2000円/7㎏以上:4000円
- 利用時間:チェックイン:15:00〜/チェックアウト:〜11:00
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
UFUFU VILLAGE








天然芝の広々ドッグラン、ペット専用水遊び場、ペット用備品、各サイトごとに足洗い場を完備、各所にリードフック、犬用ゲージ、トイレシート完備と犬連れにやさしいサービスが詰まった施設です。また、小型・中型犬は最大3頭まで、大型犬も最大2頭まで同伴可能なのも嬉しいポイントです。
- 住所:
静岡県伊豆市月ケ瀬425-1
- 電話番号:0558-75-8000
- ペット料金:小型・中型犬:1頭1泊2000円/大型犬:1頭1泊3000円
- 利用時間:チェックイン:15:00/チェックアウト:10:00
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
伊豆のドッグリゾート バイザシー

静岡県下田にあるドッグリゾートバイザシーはその名の通りキレイな海に面したまるでプライベートビーチに来たのかと思わせてくれるリゾート施設です。海の幸をふんだんに使ったバーベキューや海水浴はもちろん、洞窟の中に作ったバーなど他の場所では体験できない特別な体験ができます。何より波音を聞きながらくつろげる1日2組限定のグランピングは特別なプライベート空間を演出してくれます。
- 住所:静岡県下田市吉佐美2248−2
- 電話番号:0558-22-1555
- 詳細を見る:
愛知県
WOOD DESIGN PARK

愛知県岡崎市にある、ウッドデザインパークは木の温もりに溢れた美しい自然に囲まれた施設です。グランピングサイトは、エスニック雰囲気満点の家具などが揃っている「大型テント」と、オシャレな内装にロフト・エアコン付きで夏でも冬でも快適にグランピングを楽しめるガラスでできた「グラスキャビン」の二つから選ぶことができます。すぐ近くには川があるので夏には愛犬を連れて思い切り遊べます。
- 住所:愛知県岡崎市鍛埜町字日面日面8番地4
- 電話番号:080-5810-6322
- 利用時間:チェックイン:15:00〜/チェックアウト:〜11:00
- 詳細を見る:
三重県
伊勢志摩エバーグレイズ

広大な敷地と多数のキャンプ施設で有名な「伊勢志摩エバーグレイズ」。日本のグランピングといえばここの名前が出てくるほどの有名な施設です。残念ながらグランピング施設には犬を連れていくことはできないのですが、キャビンやトレーラーホームはケージに入れることを条件に、犬の同伴も可能です。池に面したキャビンでゆったりとした時間を犬と過ごしてみるのも、草原の中のトレーラーホームで犬と一緒に走り回るのも、どれも最高の思い出になりそう。キャビンには寝具はついていないので、シーツや毛布をレンタルして夜を過ごしてくださいね。
- 住所:三重県志摩市磯部町穴川1365-10
- 電話番号:0120-592-364
- 詳細を見る:
関西エリアの犬と行けるグランピング施設
関西エリアから、大阪府、京都府にある犬同伴可のグランピング施設を紹介します。大阪府
杜のテラス GLANPING&CAMPING

ホテルライクなサービスや高規格な設備・仕様をイメージしたグランピングではなく、むしろ自然ならではの不自由さを「非日常体験」として楽しめることをコンセプトとされています。10kg未満の小型犬1匹まで同伴可能です。
- 住所:大阪府豊能郡能勢町山辺
- 電話番号:090-8863-6974
- 宿泊料金:10000円〜
- 利用時間:チェックイン:14:00〜17:00/チェックアウト:10:00
- 詳細を見る:
京都府
ドッググランピング京都天橋立

「アウトドアをしたいけど、準備や片付けが大変」「愛犬も一緒に、気軽に旅行に行きたい」そんな声から誕生した日本初の愛犬・ペット同伴限定のグランピング施設「ドッググランピング京都天橋立」。充実の設備やアメニティ、ドッグコットなどのレンタルサービスがあり、手ぶらでアウトドアリゾートを楽しめます。
- 住所:京都府宮津市日置4271
- 電話番号:0772-45-1073
- 詳細を見る:
北海道・東北エリアの犬と行けるグランピング施設
北海道・東北エリアから、北海道、福島県にある犬同伴可のグランピング施設を紹介します。北海道
しんしのつ温泉 たっぷの湯




しのつ公園にある「しのつ公園キャンプ場」はしのつ湖に隣接したキャンプ場。整備のいきとどいた環境で、存分にアウトドアを楽しむことができます。手ぶらで気軽にキャンプを楽しめるプランもあり、連日多くの人たちで賑います。
- 住所:北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地
- 電話番号:0126-58-3166
- 利用可能期間:5月6日~10月25日
- 宿泊料金:大人20,000円(1泊2食付)/小人12,000円(1泊2食付)/添寝幼児1,000円
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
福島県
エンゼルフォレスト那須白河








まさにドッグリゾートというべき犬連れでグランピングをするのに最適なキャンプ場です。グランピングのできるサイトはフリードッグサイトになっており、サイトごとにフェンスで区画されているので愛犬を安心してノーリードで遊ばせることができます。テントはベルギー製のものを使用していてオシャレさ快適さも抜群です。他にも施設内にドッグラン、水遊び場、ワンちゃん用の温泉など楽しめるコンテンツがたくさんあるので楽しめること間違いなしです。
- 住所:
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
- 電話番号:0248-85-2552
- 利用時間:チェックイン:14:00〜/チェックアウト:〜10:00
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
四国エリアの犬と行けるグランピング施設
四国エリアから、高知県にある犬同伴可のグランピング施設を紹介します。高知県
スノーピーク土佐清水キャンプフィールド

スノーピーク初の海に面したキャンプフィールドが2019年4月オープン。ペットはリード付きであれば同伴可能です。キャンプフィールドには、土佐名物「カツオの藁焼き」スペースも完備されるなど、土地ならではの自然、文化に触れ、一年を通して温暖な海洋に包まれて過ごす、特別な野遊び・愛犬とのひと時が過ごせるのではないでしょうか。
- 施設名:スノーピーク土佐清水キャンプフィールド
- 住所: 高知県土佐清水市三崎字エジリ4145番1
- 電話番号:0880-87-9789
- 詳細を見る:
九州エリアのグランピング施設
九州エリアから、長崎県にある犬同伴可のグランピング施設を紹介します。長崎県
Nordisk Village Goto Islands



長崎県五島列島に点在する世界文化遺産に登録された美しい教会群、加工なしの大自然を感じながら流れる非日常なひととき。デンマーク語で「安らかで居心地の良い」を意味するHygge(ヒュッゲ)な空間でアジア初スカンディナビア流グランピングを堪能できます。
- 住所:
長崎県五島市富江町田尾1233
- 電話番号:0959-86-3900
- ペット料金:1匹3,300円(体重7kg以下の犬であること。1テントにつき小型犬2匹以下であること)
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
長崎鼻ビーチリゾート




長崎鼻ビーチリゾートが目指しているのは「あなたにとっての3つ星リゾート」。3つ星リゾートとは、" またこの地に戻ってくるために、旅をする"と思っていただけるような場所。1日1組限定のペットプランで愛犬と楽しい特別な時間を過ごしましょう。
- 住所:大分県豊後高田市見目4060
- 電話番号:070-4166-9230
- 詳細を見る:
- 宿泊プランを見る:
愛犬とグランピングで自然に癒されよう!

ゆったりとした空間で愛犬との大切な時間を過ごすことができるグランピング。犬にとっても自然豊かな匂いや地面を楽しめストレス解消に良いですし、何より犬とのコミュニケーションを取る絶好の機会です。
施設ごとのルールや飼い主としてのマナーを守り、犬が苦手な人がいることも忘れずにグランピングを楽しんでくださいね!
※各施設の情報は、編集部の独自調査を基に記載しています。掲載後に情報が更新されている場合がありますので、ご利用の際は必ず事前に電話等でご確認ください。情報に誤りがある場合や移転・閉店など情報の更新が必要な場合は、お手数お掛けしてしまい恐縮ですが、こちらの窓口までご連絡いただけますと幸いです。