【トレーナー・獣医師監修】土佐犬ってどんな犬?性格・特徴・育て方・迎え方
土佐犬は日本で最強といわれている犬種です。歴史的に闘犬として有名ですが、現在はペットとして家族の一員になっている土佐犬もいます。ただし、かまれたことによる死亡事故も起きており、適切な飼育ができないと危険な犬種です。今回は土佐犬の性格などの特徴や、必要なしつけなど飼い方について解説します。
この記事を監修している専門家
佐藤貴紀獣医師
獣医循環器学会認定医・PETOKOTO取締役獣医師獣医師(目黒アニマルメディカルセンター/MAMeC、隅田川動物病院、VETICAL動物病院)。獣医循環器学会認定医。株式会社PETOKOTO取締役CVO(Chief veterinary officer)兼 獣医師。麻布大学獣医学部卒業後、2007年dogdays東京ミッドタウンクリニック副院長に就任。2008年FORPETS 代表取締役 兼 白金高輪動物病院院長に就任。2010年獣医循環器学会認定医取得。2011年中央アニマルクリニックを附属病院として設立し、総院長に就任。2017年JVCCに参画し、取締役に就任。子会社JVCC動物病院グループ株式会社代表取締役を兼任。2019年WOLVES Hand 取締役 兼 目黒アニマルメディカルセンター/MAMeC院長に就任。「一生のかかりつけの医師」を推奨するとともに、専門分野治療、予防医療に力をいれている。
土佐犬の基礎知識
英語表記 | Tosa Inu |
---|---|
原産国 | 日本 |
サイズ | 大型 |
体高 | 男の子:約50〜60cm 女の子:約55〜61cm |
体重 | 約90kg |
寿命 | 約10〜12年 |
土佐犬は日本の高知県で闘犬用に生み出された犬種で、もともとは「土佐闘犬」と呼ばれていました。
しかし、同じく高知県に在来していた「土佐犬(四国犬)」と呼び名が紛らわしいことから、現在では「土佐犬」と「四国犬」というように区別されるようになりました。
イギリス原産のマスティフに似ていることから、海外では「ジャパニーズ・マスティフ」とも呼ばれています。
土佐犬の歴史
原産は日本(高知県)で、四国犬を基礎として「ブルドッグ」「マスティフ」「ジャーマン・ポインター」「グレートデーン」などとの交配が行われました。マスティフのような耐久力と闘争心のある闘技犬として固定化され、日本で最強といわれています。
闘犬とは
日本における闘犬の歴史は古く、14世紀頃からといわれています。娯楽の目的で犬同士を戦わせる競技として行われてきました。ルールは国や地域によって違うようで、ひどい場合ルールがなく、死ぬまで戦わせることもあるようです。
日本では細かいルールがあり「NPO法人全土佐犬友好連合会」によると基本的には時間内、無声で戦う意思を持ち続けた方が勝ちとされています。
動物福祉の進む国では闘犬が禁止になっています。日本では現在、北海道(土佐犬を除く)、東京都、神奈川県、石川県、福井県の5県で「闘犬等取締条例」が制定され、闘犬を禁止しています。
参考 東京都の「闘犬、闘鶏、闘牛等取締条例」
第一条 犬、鶏、牛その他の動物を互に闘わせてはならない。
第二条 前条の闘いを見せる目的で公衆を集めてはならない。
第三条 前二条の行為を教唆し又はほう助してはならない。
第四条 前三条の行為をした者は、五万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
第一条 犬、鶏、牛その他の動物を互に闘わせてはならない。
第二条 前条の闘いを見せる目的で公衆を集めてはならない。
第三条 前二条の行為を教唆し又はほう助してはならない。
第四条 前三条の行為をした者は、五万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
土佐犬は危険?
残念ながら、これまで土佐犬による死亡を含む咬傷事件、他の犬を咬み殺す事件や、土佐犬に追われ、海で溺死してしまう事故が起こっています。事故の多くは、畜犬登録や狂犬病予防などがされていないなどの管理が不十分だったり、脱走や放し飼いの結果といった飼い主に問題があることが少なくないようです。
関連リンク
・「土佐犬が世話中の男性かみ殺す? 南あわじ」(神戸新聞)
・「土佐犬飼い主に実刑判決 白老の主婦襲撃溺死事件」(苫小牧民報社)
・「男児かまれ大けが 土佐犬の飼い主書類送検」(毎日新聞社)
・「土佐犬が世話中の男性かみ殺す? 南あわじ」(神戸新聞)
・「土佐犬飼い主に実刑判決 白老の主婦襲撃溺死事件」(苫小牧民報社)
・「男児かまれ大けが 土佐犬の飼い主書類送検」(毎日新聞社)
土佐犬の毛色
毛色の種類は一般的な茶色の「レッド」、金色がかった色で、わずかに黒の差し毛の混ざった「フォーン」、黒色の「ブラック」、レッドよりも少し色が薄く落ち着いた毛色の「アプリコット」、主とする地色に他の色の差し毛がまんべんなく混じった「ブリンドル」などがあります。土佐犬の特徴
Photo by co__caco__laさん Thanks!
体は頑丈で筋肉質、短い被毛の皮膚は噛まれても痛くないようにたるんでいます。
土佐犬の性格
土佐犬は忍耐力があり、落ち着きと勇気を持った性格です。飼い主に対しては忠誠心が強くおとなしいですが、知らない人や犬に対しては攻撃的になりやすいので、しつけは責任をもって行いましょう。
飼い主さんの声
土佐犬は飼い主や家族には忠実で、優しくとても甘えん坊、警戒心が強くビビりです。大型犬らしく普段は穏やかで無駄吠えも少ないと思いますが、吠えた時の声は野太くて声量もとても大きいです。
毎日運動をたくさんする必要があるので、犬に割ける時間が少ない人が飼うのは難しいと思います。
身体がとても大きく力が強いので、しっかりしつけをしなければ制止できなくなります。
連れて歩いているだけで大型犬が苦手な人は怖がってしまうので、散歩の時間や場所、リードの持ち方には気を使います。
うちの子もしつけが上手くいっているかというとそうでもなく葛藤の毎日ですが、さまざまな表情を見せてくれとても甘えん坊で可愛い犬です。
可愛いだけでは飼っていけないなと痛感しながら向き合う毎日ですが、大型犬だからこそ共に過ごす時間も増やすようになるので、できることが増えるのはとても嬉しいと感じております。
現在の土佐犬は闘犬の血が流れていることが普通と思うので、個体により性格にも差はあると思いますが、愛情を注いで飼い主が気を付けて過ごせば痛ましい事故は起こりえないと信じています。(co__caco__laさん)
土佐犬の育て方
安易な気持ちで土佐犬を迎えることはオススメできません。飼い主に対して忠誠心が強くても、闘犬として生まれた犬のため、攻撃性や咬みつきといったことを制御するのは決して簡単なことではありません。
特定犬とは
地域によっては「特定犬」として指定されている犬を迎えるときのルールがあります。茨城県では動物の愛護及び管理に関する条例として、定められた犬はオリの中で飼うこと、特定犬を飼育していることがわかる標識(ラベル)を掲示することとされています。
- 人に危害を加えるおそれのあるものとして定める8犬種
- 体高60cmかつ体長70cm以上の犬(雑種含む)
- 県知事が指定した犬
茨城県で定められている8犬種
- 秋田犬
- 紀州犬
- 土佐犬
- ジャーマンシェパード
- ドーベルマン
- グレートデーン
- セントバーナード
- アメリカンスタッフォードシャーテリア(アメリカン・ピッド・ブル・テリア)
土佐犬のしつけ方
土佐犬は大型犬であり、とてもパワーと体力のある犬種です。そのため毎日、朝夕60分程度の散歩が必要です。力でコントロールすることが難しいので、しつけができるまでは口輪をするなど対策が必要です。
土佐犬のお手入れケア
土佐犬はトリミング犬種ではないため、日頃からブラッシングやシャンプーをしましょう。体臭予防や皮膚のケアにつながります。肛門腺絞りは大型犬の場合、自ら出せることが多いため、必要ない場合もありますが、サロンでしても良いでしょう。
土佐犬の体型・体重管理
健康な毎日を過ごすためには、適切な体型・体重を保つことが欠かせません。定期的に体重を量ることは重要ですが、適正体重は成長とともに変化します。同時に「ボディ・コンディション・スコア」(BCS)という評価指標を利用することで適正な体型・体重を維持することができます。参照:『飼い主のためのペットフード・ガイドライン』(環境省)
PETOKOTOのYouTubeチャンネルでは獣医師の佐藤先生が体重の測り方やボディコンディションスコアの確認方法を解説していますので、ぜひ参考にしてください。
土佐犬のドッグフード
犬の食べ物は「エサ」と呼ばれていた時代から、家族の「ごはん」と呼ぶ時代へ変わりました。私たちと同じように、犬も栄養バランスの良いごはんを食べることで健康を維持することができます。ごはん選びをする際は、以下の2点を気を付けていただくといいでしょう。
1. 総合栄養食を適量与える
犬が必要とする栄養は人間と同じではありません。そこで生まれたのが「総合栄養食」と呼ばれるごはんです。おやつなど「一般食」や「副食」と呼ばれるごはんだけ食べていると体を壊してしまいますので、「総合栄養食」のごはんを選ぶようにしましょう。総合栄養食を食べていても与える量が少なければ痩せてしまいますし、多ければ太ってしまいます。パッケージに書かれた食事量は目安ですので、ボディ・コンディション・スコアで「3」の「理想体型」を維持できる量を与えるようにしてください。
2. 添加物の少ない新鮮なごはんを選ぶ
犬のごはんと聞いて「カリカリ」と呼ばれる茶色い豆粒を想像される方も多いと思いますが、正しくは「ドライフード」と呼ばれる加工食品です。保存しやすく食いつきも良いことから犬のごはんとして一般的になりましたが、高温加熱によって食材本来の栄養が失われ、添加物も多く含まれることから見直しが進んでいます。新鮮な野菜を犬や猫に与え続けることで、様々ながんに罹るリスクを軽減することが研究で判明していたり、市販のドライフードを製造する工程の1つである高温加熱処理が、タンパク質の品質劣化を招き、熱に弱いビタミンを破壊し、さらには発がん性物質を生成してしまうことが、研究により判明しています。そこで生まれたのが素材本来の旨味や香りが楽しめ、余計な添加物も入っていない「フレッシュフード」と呼ばれる新鮮なごはんです。ペトコトフーズもその一つで、子犬からシニア犬(老犬)まで毎日のごはんにすることができます。もちろん総合栄養食で、主食としても、トッピングとしてもご利用いただけます。
実際に従来のドライタイプのドッグフードよりも、水分がより多く含まれた手作り品質のごはんを食べている犬の方が寿命が3年も長くなることが研究により明らかになっています。新鮮で美味しく、健康なごはんを選ぶことが長生きできる秘訣です。
ペトコトフーズの公式HPを見る
土佐犬がかかりやすい病気
土佐犬は、大型犬に多く見られる「股関節形成不全」、瞼が内側にめくれ角膜に刺激を与え炎症が起きる「眼瞼内反症」(逆さまつ毛)、「皮膚病」に注意が必要です。土佐犬の迎え方
一度家族に迎えたら、子犬から老犬になっても大切に、命に責任を持ちましょう。白髪も生えれば、病気にもかかるかもしれません。お金がかかるのは家族に迎える時だけではないことを踏まえ、もう一度考えた上で迎えることを検討してください。
保護犬から迎える
保護され、里親を探している犬は雑種だけでなく、血統書のある犬も多くいます。
ペトコトの姉妹サイトである保護犬・保護猫マッチングサイト「OMUSUBI(お結び)」も、ぜひ覗いてみてください。
OMUSUBIで保護犬猫を探す
ブリーダーから迎える
土佐犬はブリーダーから迎えることがほとんどです。闘犬として育てたいのか、ペットとして迎えたいのかによっても選ぶポイントは変わってきます。
実際に見学に行き、どんな環境で飼育されているのかを確認することも必要ですが、飼う上でのアドバイスも直接聞くことができます。
土佐犬の価格/値段
土佐犬の一般的な価格の相場は20万円ほどですがどこから迎えるか、血統や毛色によっても値段が変わります。土佐犬と楽しい暮らしを!
家族には優しくても、攻撃性の高い犬種であることには変わりません。地域によっては、特定犬として飼育ルールがある場合があるため、きちんと確認しましょう。家族の一員として迎えたなら、事故が起きないようにしつけ管理をして、楽しい土佐犬ライフを送りましょう。
参考文献