.jpg)
ポメラニアンは、ふわふわの毛にくりくりとした目が特徴の愛らしい犬種です。実は「たぬき顔」と「きつね顔」の2種類の顔つきがあり、毛色は7種類もあります。今回は、そんなポメラニアン性格やかかりやすい病気、トリミングなどのお手入れなどについて紹介します。
目次
写真提供: mojamoja_toraさん Thanks!
ポメラニアンの基礎知識
Photo by achunke2060さん Thanks!
| 英語表記 | Pomeranian |
|---|---|
| 原産国 | ドイツ |
| サイズ | 小型犬 |
| 体高 | 約20cm |
| 体重 | 約1.8~2.3kg |
| 寿命 | 約12~16歳 |
ポメラニアンの歴史
ポメラニアンの原産地はドイツで、スピッツ族のうちの一つである犬種のサモエドが祖先犬と伝えられています。東欧のポメラニア地方でやや小型化されたものが18世紀以降イギリスで愛好され、19世紀の中頃から小さいタイプが流行し、今日の犬種に固定されました。
ポメラニアンの毛色の種類
「オレンジ」「ブラック(黒)」「クリーム」「ホワイト(白)」「オレンジ・セーブル」「ウルフ・セーブル」「ブラック・タン」などがあります。セーブルとは、ベースの毛色があり毛先が黒い毛色のことをいい、タンとは、ブラックベースに顔周りや、眉、足先だけアクセントが入った毛色のことです。
オレンジ
Photo by mojamoja_toraさん Thanks!
ブラック(黒)
クリーム
Photo by achunke2060さん Thanks!
ホワイト(白)
オレンジ・セーブル
ウルフ・セーブル
ブラック・タン
ポメラニアンの特徴
Photo by achunke2060さん Thanks!
ポメラニアンの性格
小さく愛嬌のあるポメラニアンは好奇心旺盛で遊ぶことが大好きな性格ですが、警戒心が強い一面があります。見慣れないものや見知らぬ人や動物に吠える傾向があるため、吠え癖が付かないように、子犬の頃からいろいろな経験をさせてあげましょう。
学習能力が高く賢いため、訓練しやすい
ポメラニアンは、頭が良く、物覚えがいいため、しつけがしやすい反面、甘やかすとすぐに覚えてわがままになる一面があります。いいことと悪いことはしっかりと教えてあげましょう。ポメラニアンの育て方
Photo by achunke2060さん Thanks!
ポメラニアンのしつけ方
ポメラニアンは他の犬種に比べ注意深く警戒心が強く、吠え癖がつきやすい犬種です。生後2~3カ月の社会化期が大切です。この時期にチャイムなどの生活音に慣らすことで、成犬になってからの警戒吠えなどが出にくくなります。
ポメラニアンのお手入れケア
爪切りやシャンプーなどのグルーミングはどんな犬にも大切です。ポメラニアンは、シャンプーをしないと皮膚炎にかかりやすくなるため、清潔を保つようにしてあげましょう。また定期的にブラッシングをしてあげることで毛艶を保つことができます。
ポメラニアンのトリミングカット
ポメラニアンは本来トリミングカットが必要ない犬種です。カットの仕方や頻度によって毛質が変わることがあるため、トリミングサロンで相談してみましょう。ポメラニアンの体型・体重管理
健康な毎日を過ごすためには、適切な体型・体重を保つことが欠かせません。定期的に体重を量ることは重要ですが、適正体重は成長とともに変化します。同時に「ボディ・コンディション・スコア」(BCS)という評価指標を利用することで適正な体型・体重を維持することができます。
参照:『飼い主のためのペットフード・ガイドライン』(環境省)
ポメラニアンがごはんを食べない場合の対処法
ポメラニアンがごはんを食べない場合、原因として「1. 病気」「2. 老化」「3. 食事量が多すぎる」「4. 運動量が少ない」「5. わがまま(偏食)」「6. ごはんが美味しくない」「7. 食事に集中できない」という7つが考えられます。ポメラニアンがかかりやすい病気
ポメラニアンは病気になることが少なく、主人に従順な犬種として、人気のある犬種です。先天的に「気管虚脱」「軟口蓋過長症」「膝蓋骨脱臼」「潜在精巣」の個体もあり、幼少期から成長期にかけての診察が必要になることが多いです。
特徴的な皮膚疾患として毛周期停止(脱毛症X)が2~5歳の雄犬で発生頻度が高いです。
副腎性の性ホルモンの不均衡により毛周期異常を引き起こすという説や、副腎からのアンドロゲン性ステロイドの過剰産生によるという説、何らかの異常反応などさまざまな仮説があります。
軟口蓋過長症
口腔内の天井部から後方に伸びた柔らかい部分の軟口蓋が通常よりも長いことで呼吸が妨げられてしまう病気です。気管虚脱
気管が途中でつぶれ、スムーズに呼吸ができなくなる病気です。膝蓋骨脱臼
後ろ脚の膝蓋骨が正常な位置から内外に外れてしまう症状のことをいいます。潜在精巣
誕生後に精巣がお腹から正しい位置に降りず途中で停留してしまうことを指します。甲状腺機能低下症
若齢で甲状腺機能低下症を発症するリスクが高いことが報告されています。※参考文献:Milne KL , Hayes HM Jr (1981) “Epidemiologic features of canine hypothyroidism. ” The Cornell Veterinarian, 71(1):3-14.
皮膚の病気
頭部と四肢端以外で脱毛が起こる「毛周期停止」が挙げられます。ポメラニアンの雑種(ミックス)
ポメラニアン系の雑種もたくさんいますが、最近では一世代の雑種犬をミックスと呼ばれることが増えています。ポメラニアン×チワワ
.jpg)
ポメラニアンとチワワを交配させて生まれた子で「ポメチワ」と呼ばれることもあるようです。耳がピンとして大きくてかわいい犬種です。
ポメラニアン×プードル
ポメラニアンとトイプードルを交配させて生まれた子で「ポメプー」と呼ばれることがあるようです。ポメラニアンのふわふわな毛並みがくるくるカールしています。ポメラニアン×ミニチュアダックスフンド
ポメラニアンとミニチュアダックスフンドを交配させて生まれた子で「ポメックス」と呼ばれることもあるようです。 ダックスの垂れ耳と胴長に、ポメラニアンのふわふわのボリュームのある毛がかわいい犬種です。ポメラニアン×パピヨン
Photo by mugi0504さん Thanks!
ポメラニアン×シベリアンハスキー
ポメラニアンとシベリアンハスキーを交配させて生まれた子で「ポンスキー」と呼ばれることもあるようです。ハスキーのかっこいい毛色にくりくりの目がなんともいえないかわいさがあります。
ポメラニアン×柴犬
ポメラニアンと柴犬を交配させて生まれた子で「ポメ柴」と呼ばれることもあるそうです。柴犬のピンとした耳につぶらな瞳と短いマズルがかわいい犬種です。ポメラニアンの迎え方
Photo by yopp1906cprさん Thanks!
保護犬から迎える

保護され、里親を探している犬は雑種だけでなく、血統書のある犬も多くいます。PETOKOTO代表・大久保の愛犬コルクも、もともと足が内股という理由でペットショップの競り市で捨てられていた元保護犬でした。
ペトコトの姉妹サイトである保護犬・保護猫マッチングサイト「OMUSUBI(お結び)」も、ぜひ覗いてみてください。
OMUSUBIで保護犬猫を探す
ブリーダーから迎える
飼いたい犬種が決まっている場合、ブリーダーからの方が、好みの毛色や大きさなどから選ぶことができます。また、親犬を見せてもらうとその子犬が成犬になった時の大きさが予想しやすいというのもブリーダーの特徴です。
ペットショップから迎える
ペットショップでの一般的なポメラニアンの価格の相場は15~30万円ほどです。ポメラニアンと暮らそう
Photo by mojamoja_toraさん Thanks!
ポメラニアンの特性を知って、ペットライフを楽しんでください!
参考文献
非常時の備えにも!おいしく長期常温保存できるウェットタイプ
お出かけやもしもの備えにもおすすめなのが、ペトコトフーズの「常温ウェット」シリーズ。保存料無添加ながらレトルト加工により、常温で約2年間保存可能な総合栄養食です。
チキン・ビーフ・ポーク・フィッシュの4種類があり、すべて国産の良質でフレッシュな食材を使用。食いつき抜群で、子犬からシニア犬まで主食にもトッピングにも使えます。
ポイント
保存料不使用なのに常温で2年間保存できる安心設計
獣医師監修・ヒューマングレードの自然食材のみを使用
フレッシュな食材の香りと旨みが広がるから食いつき抜群!
皮膚や被毛の健康をサポートするオメガ脂肪酸、腸内環境に働きかけるシールド乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖など、健康を支える成分もたっぷり。旅先の携帯食としても、防災リュックに常備しても、安心できる1品です。
愛犬のごはんは素材の旨味と栄養が詰まったフレッシュフードがおすすめ
ペトコトフーズの冷凍フレッシュフードは、素材本来の旨味や香りが楽しめるように、低温スチーム加熱で丁寧に調理し、急速冷凍で鮮度をそのまま閉じ込めた、保存料・添加物不使用の総合栄養食です。
グルテン・グレインフリーかつ、新鮮な国産肉や野菜を10種類以上使用。愛犬の健康を考えて開発された「フレッシュフード」で、毎日の主食やトッピングにも活用できます。
ポイント
偏食・少食だった愛犬が食べてくれたと好評
涙やけや毛艶の改善を感じたという声も多数
水分量約70%で水分補給・便秘・尿石症対策にもおすすめ
暑い季節は半解凍で与えると、体を冷やしながら水分補給できるため熱中症対策にもおすすめですよ。
※お腹が弱いワンちゃんには、しっかり解凍してから与えるようにしてください。
\【限定】499円でお試しスタート!/