【関西の犬連れでお出かけできるおすすめ観光スポット62選】人気のカフェや宿も紹介
兵庫や京都など関西には犬連れで観光できるスポットや、雨の日でも楽しめる買い物施設、日帰りで遊べるスポットなどがたくさんあります。その他、本稿では愛犬とのお出かけが良い理由や、お出かけする際の注意点、持ち物などを紹介します。
- 01【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】平等院
- 02【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】金閣寺
- 03【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】銀閣寺
- 04【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】平安神宮
- 05【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】南禅寺
01【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】平等院
施設の概要
- 住所:京都府宇治市蓮華116
- 電話番号:0774-21-2861
- 営業時間:
- 庭園:8:30~17:30
- 鳳凰堂内部拝観:9:30~16:10
- 定休日:
- 庭園:年中無休
- 鳳凰堂内部拝観:火曜日
- 施設の詳細:
02【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】金閣寺
正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と呼ばれています。犬はキャリーバッグかペットカートに入れて、地面を歩かせなければ、入場が可能です。施設の概要
- 住所:京都市北区金閣寺町1
- 電話番号:075-461-0013
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
03【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】銀閣寺
正式名称を東山慈照寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。銀閣寺の名の由来は江戸時代、金閣寺に対し、銀閣寺と称せられることとなったといわれています。犬はキャリーバッグかペットカートに入れて、地面を歩かせなければ、入場が可能です。施設の概要
- 住所:京都市左京区銀閣寺町2
- 電話番号:075-771-5725
- 営業時間:
- 夏季(3月〜11月)8:30~17:00
- 冬季(12月〜2月)9:00~16:30
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
04【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】平安神宮
施設の概要
- 住所:京都市左京区岡崎西天王町97
- 電話番号:075-761-0221
- 営業時間:詳細はこちら
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
05【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】南禅寺
施設の概要
- 住所:京都府京都市左京区南禅寺福地町86
- 電話番号:075-771-0365
- 営業時間:
- 12月〜2月:8:40分~16:30(年末12月28日~31日は一般の拝観をお断りします。)
- 3月〜11月:8:40~17:00
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
06【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】京都御苑
施設の概要
- 住所:京都府京都市上京区京都御苑3
- 電話番号:075-211-6348
- 営業時間:24時間
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
07【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】哲学の道
施設の概要
- 住所:京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院西町
- 施設の詳細:
08【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】嵐山高雄パークウェイ
広々とした芝生のドッグランは、周囲が開けているのでとても開放感があります。園内には犬同伴可のバーベキュー広場もあるので、青空の下で愛犬と一緒にバーベキューをすることもできますよ。
施設の概要
- 住所:京都府京都市右京区梅ヶ畑檜社町11番地
- 電話番号:075-871-1221
- 営業時間:
- 4月~10月:8:00~19:00 (入場は18:00まで)
- 11月 :8:00~20:00 (入場は19:00まで)
- 12月~3月:9:00~18:00 (入場は17:00まで)
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
09【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】嵯峨野トロッコ列車
施設の概要
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町4-2
- 電話番号:075-861-7444
- 営業時間:詳細はこちら
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
10【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】けいはんな記念公園
施設の概要
- 住所:京都府相楽郡精華町精華台6-6-1
- 電話番号:0774-93-1200
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:年末年始 (12/28~1/4)
- 施設の詳細:
11【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】円山公園
施設の概要
- 住所:京都府京都市東山区円山町463
- 電話番号:075-643-5405
- 営業時間:24時間
- 定休日:無休
- 施設の詳細:
12【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】天橋立ビューランド
施設の概要
- 住所:京都府宮津市字文珠
- 電話番号: 0772-22-1000
- 営業時間:詳細はこちら
- 定休日:時期により変動
- 施設の詳細:
13【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】山科疎水
施設の概要
- 住所:京都府京都市山科区安朱馬場ノ西町3-9-9
- 電話番号:075-761-3171
- 施設の詳細:
14【関西・京都の犬とお出かけできる人気スポット】渡月橋
施設の概要
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町1-5 |
---|---|
定休日 | なし |
詳細 | Instagramの投稿を見る |
15【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】海とのふれあい広場
施設の概要
- 住所:大阪府堺市堺区匠町6
- 電話番号:072-228-8033
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
16【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】花園中央公園
施設の概要
- 住所:大阪府東大阪市鷹殿町1-1
- 電話番号:072-960-3426
- 営業時間:常時開園
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
17【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】長居公園
施設の概要
- 住所:大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1
- 電話番号:06-6691-7200
- 営業時間:常時開園
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
18【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】住吉公園
施設の概要
- 住所:大阪市住之江区浜口東1‐1‐13
- 電話番号:06‐6671‐2292
- 営業時間:常時開園
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
19【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】中之島公園
施設の概要
- 住所:大阪府大阪市北区中之島1丁目1
- 電話番号(扇町公園事務所):06-6312-8121
- 営業時間:常時開園
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
20【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】箕面公園
施設の概要
- 住所:大阪府箕面市箕面公園1-18
- 電話番号:072-721-3014
- 施設の詳細:
21【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】大阪城公園
施設の概要
- 住所:大阪府大阪市中央区大阪城1
- 電話番号:06-6755-4146
- 営業時間:常時開園
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
22【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】二色の浜海水浴場
施設の概要
- 住所:大阪府貝塚市澤871
- 電話番号:072-432-3022
- 営業時間:常時開園
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
23【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】ペットランドミクニ泉ヶ丘店
施設の概要
- 住所:堺市南区片蔵1449-326
- 電話番号:072-295-0392
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
24【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】海遊館
海遊館のコンセプトは、「地球とそこに生きるすべての生き物は、互いに作用しあう、ひとつの生命体である。」 という考えに基づいています。世界でも最大級のここでは、さまざまな海の生き物と出会うことができます。施設の概要
- 住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
- 電話番号:06-6576-5501
- 営業時間:詳細はこちら
- 定休日:詳細はこちら
- 施設の詳細:
25【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】あべのハルカス
2014年に開業した地上60階建ての超高層ビルです。展望台に犬の同伴はできませんが、地下2階から14階まである「あべのハルカス近鉄本店」にはキャリーバッグに犬が入っている状態であれば同伴可能です(食品フロア、飲食店は不可)。施設の概要
- 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
- 電話番号:06-6624-1111
- 営業時間:10:00〜20:30
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
26【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】なんばパークス
「緑との共存」をテーマにしている複合施設です。1階から9階まであり、ショップやレストランなど多くの施設が入っています。キャリーバッグやペットカートに犬が入っていれば同伴が可能です。施設の概要
- 住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
- アクセス:なんば駅から徒歩7分
- 電話番号:06-6644-7100
- 営業時間:11:00〜21:00
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
27【関西・大阪の犬とお出かけできる人気スポット】みのおキューズモール
大型の複合型ショッピングセンターです。多くの店にペットの同伴ができ、ペットショップやペット用品店もあります。施設の中庭は草花と小さな池があり、愛犬とのお散歩にもちょうどいいですよ。施設の概要
- 住所:大阪府箕面市西宿1-17-22
- アクセス:北千里駅から車で12分
- 電話番号:072-729-1090
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
28【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】彦根城
彦根城はとてもパワーがあり、楽しかったです。名古屋からアクセスもよく、近いのでまた季節が変わる度に愛犬と尋ねたいと思います!(nia_chan0926さん)
国宝にも指定されている有名な歴史的建造物「彦根城」。場内の建物以外の場所は犬も入れるので、お散歩しながら観光を楽しめます。彦根市の人気ご当地キャラクター「ひこにゃん」にも会えるかもしれませんよ。
施設の概要
施設名 | 彦根城 |
---|---|
アクセス | 〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1-1 |
電話番号 | 0749-22-2742 |
詳細 | 公式サイトを見る Twitterを見る |
29【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】庄堺公園
バラが植栽されているエリアは2000㎡もあるので、愛犬とお散歩しながら観光が楽しめるはず。園内はバラ園・しょうぶ園・ハーブ園に分かれているので、バラ以外の植物も見学できますよ。
施設の概要
施設名 | 庄堺公園 |
---|---|
アクセス | 〒522-0085 滋賀県彦根市開出今町 |
電話番号 | 0749-21-3923 |
詳細 | 公式サイトを見る |
30【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】豊公園
豊臣秀吉の居城であった長浜城跡に造られた公園。長浜城天守閣を模して造られた長浜城歴史博物館があるので、博物館を背景に写真を撮れば観光の記念になるはず。公園内には約600本のソメイヨシノがあり、桜の名所としても有名です。
施設の概要
施設名 | 豊公園 |
---|---|
アクセス | 〒526-0065 滋賀県長浜市公園町1325 |
電話番号 | 0749-65-6541 |
詳細 | 公式サイトを見る |
31【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】ドッグランアンカレ
会員制ドッグランです。約750坪のメインスペースの他、小型犬用スペースや多目的スペースもあります。冬には雪が積もったドッグラン、夏にはプールも利用できるので、季節ごとに違う楽しみ方ができますよ。冷暖房を完備したカフェスペースも用意されています。
施設の概要
施設名 | DOG RUN An.kare(ドッグランアンカレ) |
---|---|
アクセス | 〒526-0264 滋賀県長浜市上野町1439-2 |
電話番号 | 0749749191 |
詳細 | 公式サイトを見る Instagramを見る Facebookを見る |
32【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】八幡堀めぐり
屋形船には人間用の座布団が置いてありますが、わんこ用のカフェマットを持参すると良いと思います。(oh_my_haniさん)
八丁堀は戦国時代に造られた人工水路で、ドラマの撮影に使用されることも多くあります。
桜や柳などの植物や、日本らしい建造物が立ち並ぶ様子を観光用の和舟に乗って観光でき、小型犬から大型犬まで乗船可能です。
施設の概要
施設名 | 八幡堀めぐり |
---|---|
アクセス | 〒523-0821 滋賀県近江八幡市多賀町743 |
電話番号 | 0748-33-5020 |
詳細 | 公式サイトを見る |
33【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】かばたリゾート
室内ドッグランは小型犬専用と中・大型犬専用に分かれているので、体格が違うワンちゃんと遊ぶのが苦手な場合でも安心して利用できますよ。
施設の概要
施設名 | かばたリゾート |
---|---|
アクセス | 〒520-1531 滋賀県高島市新旭町饗庭1657 |
電話番号 | 0740-33-7701 |
詳細 | 公式サイトを見る |
34【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】メタセコイア並木道
普通の道路ですので、写真を撮る時は車に気をつける必要がありますね。写真を重視するならなるべく人の少ない時期、時間帯が良いですね(^^)(miwa_and_lionさん)
約500本のメタセコイアが植栽されている並木道です。
総延長は2.4kmにも及ぶので、自然を楽しみながらお散歩をするのにピッタリ。記念写真を撮るときは、交通の妨げにならないよう十分注意をしましょう。
施設の概要
施設名 | メタセコイア並木道 |
---|---|
アクセス | 〒520-1835 滋賀県高島市 |
電話番号 | 0740-25-8000 |
詳細 | 公式サイトを見る |
35【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】大津湖岸なぎさ公園
虫が大量発生してた日に行ってしまったので その日を避けて行かれるともっと楽しめるかと思います。
壮大な琵琶湖が一望でき、お散歩はとっても気持ちが良かったです♡(kaiii4981さん)
琵琶湖畔にある細長い形をした公園です。約4.8kmの長さがあるので、琵琶湖の景観を楽しみながらお散歩するのにピッタリ。
公園内には、テラス席のみ犬同伴可のカフェもあるので、ランチタイムも愛犬と過ごせますよ。
施設の概要
施設名 | 大津湖岸なぎさ公園 |
---|---|
アクセス | 〒520-0834 滋賀県大津市御殿浜23 |
電話番号 | 077-527-1555 |
詳細 | 公式サイトを見る |
36【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】比良招福温泉 ホリデーアフタヌーン
宿泊施設ですが、日帰りで2000㎡の広々としたドッグランや手ぶらバーベキューも利用できます。暖かい時期にはドッグランのナイター営業も行っているので、涼しい時間帯に愛犬を遊ばせてあげられますよ。
施設の概要
施設名 | 比良招福温泉 ホリデーアフタヌーン |
---|---|
アクセス | 〒520-0503 滋賀県大津市北比良948-10 |
電話番号 | 077-596-2206 |
詳細 | 公式サイトを見る |
37【関西・滋賀の犬とお出かけできる人気スポット】滋賀農業公園ブルーメの丘
一部エリアを除き、2018年3月から犬と一緒に入園できるようになりました。園内にはドッグランもあります。
施設の概要
施設名 | 滋賀農業公園ブルーメの丘 |
---|---|
アクセス | 〒529-1628 滋賀県蒲生郡日野町西大路843 |
電話番号 | 0748-52-2611 |
詳細 | 公式サイトを見る Instagramを見る Facebookを見る Twitterを見る |
38【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】メリケンパーク
神戸のランドマーク神戸ポートタワーをはじめ、シンボリックな建築物が目をひく、海辺のスポット。爽やかな潮風のもと、ショッピングや海上クルーズなど港町神戸を味わえます。夜はライトアップが美しいナイトスポットに!
施設の概要
- 住所:兵庫県神戸市中央区波止場町2
- 電話番号:078-304-2500
- 営業時間:24時間
- 定休日:無休
- 施設の詳細:
39【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】六甲ガーデンテラス
施設の概要
- 住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
- 電話番号:078-894-2281
- 営業時間:詳細はこちら
- 施設の詳細:
40【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】神戸ワイナリー
神戸の街並みを見おろす小高い丘の神戸ワイナリー。ワインはもちろん、公園もあるので愛犬とのんびりお散歩ができます。施設の概要
- 住所:兵庫県神戸市西区押部谷高和1557-1
- 電話番号:078-991-3911
- 営業時間:午前9:00~午後5:00
- 定休日:無休
- 施設の詳細:
41【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】奥須磨公園
多井畑厄神神社の東に隣接し、自然林、7箇所のため池、棚田跡、流れ、草原等豊かな自然を残して整備した公園です。
施設の概要
- 住所:兵庫県神戸市須磨区多井畑字池の奥上18
- 電話番号:078-795-5533(神戸市公園緑化協会)
- 施設の詳細:
42【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】東遊園地
神戸の中心部に位置する2.7ヘクタールの都市公園です。1868年、日本初の西洋式運動公園「外国人居留遊園」としてはじまった歴史を、愛犬と一緒に散策してみませんか。
施設の概要
- 住所:兵庫県神戸市中央区加納町6-4-1
- 電話番号:078-381-6450(神戸パークマネジメント社会実験実行委員会事務局)
- 営業時間:24時間
- 施設の詳細:
43【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】兵庫県立フラワーセンター
園内中央には豊かな水に水鳥が遊ぶ亀ノ倉池を配し、背に野鳥のつどう緑濃い飯盛山を取り込んだ約46ヘクタールにおよぶ松の自然林をそのままに生かした、全国でも有数の花の公園です。
施設の概要
- 住所:兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
- 電話番号:0790-47-1182
- 営業時間:午前9時~午後5時まで(入園は午後4時まで)
- 定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日 ※チューリップまつり、菊花展開催期間中は無休
- 施設の詳細:
44【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】明石公園
明石城六甲山系の西端、赤松山台地にのこる明石城跡を中心につくられた都市公園です。平成元年七月には「日本の都市公園100選の地」に、平成二年三月には、全国「さくら名所100選の地」に選ばれています。施設の概要
45【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】龍野公園
施設の概要
- 住所:兵庫県たつの市龍野町下霞城
- 電話番号:0791-64-3163
- 営業時間:24時間
- 施設の詳細:
46【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】淡路島国営明石海峡公園
関西空港建設にも使われた約100ヘクタールの大規模な土取り跡地の自然を回復しました。国際的でリゾート感あふれる海辺の園遊空間を楽しめます。施設の概要
- 住所:兵庫県淡路市夢舞台8-10
- 電話番号:0799-72-2000
- 営業時間:詳細はこちら
- 施設の詳細:
47【関西・兵庫の犬とお出かけできる人気スポット】GROUND ROCK CASTLE
兵庫県丹波市山南町の自然豊かな地に犬たちと犬たちを愛する人のための施設「GROUND ROCK CASTLE」(グランドロックキャッスル)が2023年9月17日(日)にオープンします!
総敷地面積は約54,000㎡、うちドッグランの占める面積はなんと甲子園球場1.4倍の大きさの26,000㎡。
グランドロックキャッスルのドッグランでは、日常生活では経験できない坂道や岩場を配し自然の地形を活かした「大型犬・中型犬用のDOG RUN HILL」、「芝生広がるDOG RUN TURF」や「小型犬も安心のDOG RUN GARDEN」を用意しています。
グランドロックキャッスルのドッグランは本気の自然派、犬たちの目線で作った犬たちのためのドッグランです。
施設の概要
- 住所:兵庫県丹波市山南町金屋1023-5
- 電話番号:0795-86-8005
- 営業時間:
- 【受付時間】9:00~18:00
- 【ドッグラン】9:00~18:00
- 【レストラン・カフェ】10:30~19:30
- 施設の詳細:
- 公式Instagramを見る
- 公式サイトを見る
48【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】東大寺
施設内にはスロープが設置されている場所もあるので、カートでも行きやすいですよ。
施設の概要
施設名 | 東大寺 |
---|---|
アクセス | 〒630-8211 奈良県奈良市雑司町406-1 |
電話番号 | 0742-22-5511 |
詳細 | 公式サイトを見る |
49【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】興福寺
24時間自由に出入りができるので、好きな時間に愛犬とお散歩ができるのもいいところ。
施設の概要
施設名 | 興福寺 |
---|---|
アクセス | 〒630-8213 奈良市登大路町48 |
電話番号 | 0742-22-7755 |
詳細 | 公式サイトを見る Twitterを見る |
50【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】奈良公園
奈良公園の周辺に、東大寺やならまちなどわんこと楽しめるところがたくさんあるので1日中楽しめます。
カフェもテラス席があるところだとわんこOKのところが多いです。ただ周りに国宝や世界遺産がたくさんあるので、わんこの排泄時の処理は念入りに行ってください。(kotaro0112_jrtさん)
神の使いとされている鹿がたくさん保護されていることで有名な公園です。総面積は約500haあり、自然も豊かなのでお散歩にピッタリ。
東大寺や興福寺など、犬同伴可能の観光スポットが隣接しているので、愛犬と一緒にさまざまなスポットを観光するのにも最適な公園ですよ。
施設の概要
施設名 | 奈良公園 |
---|---|
アクセス | 〒630-8501 奈良市登大路町30 |
電話番号 | 0742-22-0375 |
詳細 | 公式サイトを見る Instagramを見る Facebookを見る Twitterを見る |
51【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】赤膚山ドッグラン
ここに行ったのは、雨の日や少し日差しが強い日です。こちらは、屋根があるので、雨の日でも遊べますし、日差しが少しくらい強くても問題ありません。
カフェは少し席数が少なめですが、美味しいです。(ioio_kmtk_1025さん)
屋根付きのドッグランがあるため、雨の日も楽しむことができます。大きさごとにエリア分けもされているので、小型犬から大型犬まで安心して遊べるでしょう。
施設の概要
施設名 | 赤膚山ドッグラン |
---|---|
アクセス | 奈良県奈良市赤膚町1143-1 |
電話番号 | 0742-53-1187 |
詳細 | 公式サイトを見る |
52【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】ペットランドミクニ橿原店
ペットホテルやトリミングなど、さまざまなペットの有料サービスを提供している日本最大級を誇るペットショップです。最大の特徴は、他では珍しいペット用のリラクゼーション設備が整っていること。酸素浴や岩盤浴など複数のリラクゼーション設備があるので、愛犬をリフレッシュさせてあげたいときにいかがでしょうか。
施設の概要
施設名 | ペットランドミクニ橿原店 |
---|---|
アクセス | 〒634-0007 奈良県橿原市葛本町730 |
電話番号 | 0744-20-0392 |
詳細 | 公式サイトを見る |
53【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】竜田公園
もみじの名所として有名な公園です。秋には紅葉がきれいな道を愛犬とお散歩できます。春には桜も咲くので、季節ごとの自然の景色を楽しめますよ。
施設の概要
施設名 | 竜田公園 |
---|---|
アクセス | 〒636-0141 奈良県生駒郡斑鳩町稲葉車瀬7 |
電話番号 | 0745-56-3851 |
詳細 | 公式サイトを見る |
54【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】ドッグラン まほろばの丘
約100㎡の広さがある室内ドッグランです。休憩用のイスやアジリティーも設置されているので、設備が充実しています。おむつ、マナーベルトの着用が必須ですが、忘れてしまった場合は施設内で販売もしているので安心です。
施設の概要
施設名 | ドッグラン まほろばの丘 |
---|---|
アクセス | 〒636-0101 奈良県生駒郡斑鳩町三井611 |
電話番号 | 0745-75-2139 |
詳細 | Facebookを見る |
55【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】吉水神社
宮司さんがとてもお優しく、声を掛けてくださり我が家のわんこにご祈祷をしてくださいました!七五三のご祈祷もしてくださるそうです。
最寄りの駐車場は小さい車でないと入れません。大きいお車は遠くに停めて歩かなければなりません。
祈祷してもらうとお守りを2ついただけるので、それを見てから購入品を決めた方がいいと思います!
我が家はお守り購入の後に祈祷してもらったので、お守りだらけになりました(笑)(steve_m_igさん)
吉水神社の境内は、犬同伴で入場できます。人用のお守り以外に、猫用や犬用、ペット共通のお守りも用意されており、とてもペットフレンドリーです。
三が日に犬連れで参拝したり、犬の七五三の祈祷をしてもらったりすることもできますよ。
施設の概要
施設名 | 吉水神社 |
---|---|
アクセス | 〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山579 |
電話番号 | 0746-32-3024 |
詳細 | 公式サイトを見る |
56【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】談山神社
縁結びの神社として有名な神社です。重要文化財の十三重塔やパワースポットの龍神社もあるので、お散歩をしながら観光を楽しめます。桜と紅葉の名所でもあるので、秋や春に行くのが特におすすめです。
施設の概要
施設名 | 談山神社 |
---|---|
アクセス | 〒633-0032 奈良県桜井市多武峰319 |
電話番号 | 0744-49-0001 |
詳細 | 公式サイトを見る Instagramを見る Twitterを見る |
57【関西・奈良の犬とお出かけできる人気スポット】橿原運動公園
テニスコートやソフトボール場など、さまざまなスポーツ設備が整っている公園です。こぢんまりとしたバラ園や、子どもの遊具が設置されている遊びの森など、スポーツ以外の施設もあります。とても広い公園なので、お散歩が大好きなわんちゃんにおすすめです。
施設の概要
施設名 | 橿原運動公園 |
---|---|
アクセス | 〒634-0834 奈良県橿原市雲梯町323-2 |
電話番号 | 0744-22-6665 |
詳細 | 公式サイトを見る |
58【関西・和歌山の犬とお出かけできる人気スポット】白浜海底観光船 グラスボート
アドバイスとしましては、犬アレルギーや犬嫌いな方がいたら次の便を案内されるということくらいかな?と思います!(komatsukun.frenchieさん)
海底を覗けるように船底がガラスになっている遊覧船で白浜の海を観光できます。犬連れの場合は抱っこ等の条件がありますが、愛犬と一緒に白浜の船旅を満喫できますよ。
魚が泳ぐ海中を見たり、白浜のシンボル「円月島」を眺めたりと、白浜の素晴らしい景色を楽しめるでしょう。
施設の概要
施設名 | 白浜海底観光船 グラスボート |
---|---|
アクセス | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町500 |
電話番号 | 0739-42-2122 |
詳細 | 公式サイトを見る Facebookを見る Twitterを見る |
59【関西・和歌山の犬とお出かけできる人気スポット】番所山公園
番所山公園、自然いっぱいで近くに円月島もあるので、散歩にもってこいの場所でした。(rui_mameshibaさん)
自然豊かな国立自然公園である番所山公園は、眺めも素晴らしいスポットです。公園内からは、円月島や塔島などの白浜を代表する有名スポットも望めます。
年中無休で無料で入園できるので、愛犬と一緒に気軽に散歩をしながら観光ができますよ。
施設の概要
施設名 | 番所山公園 |
---|---|
アクセス | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3601-1 |
電話番号 | 0739-43-6588 |
詳細 | 公式サイトを見る |
60【関西・和歌山の犬とお出かけできる人気スポット】三段壁洞窟
三段壁洞窟は、平安時代に活躍した熊野水軍の船隠し場という伝承がある洞窟です。犬同伴の場合は、抱っこをしたりケージに入れたりすれば一緒に観光できます。
洞窟内では当時を再現した番所小屋や青胴作りの辯才天などを見学でき、外側の三段壁では断崖絶壁のダイナミックな光景を観光できますよ。
施設の概要
施設名 | 三段壁洞窟 |
---|---|
アクセス | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52 三段壁洞窟弁婁辨財天 |
電話番号 | 0739-42-4495 |
詳細 | 公式サイトを見る Facebookを見る |
61【関西・和歌山の犬とお出かけできる人気スポット】京都大学 白浜水族館
白浜周辺の海洋生物を中心に展示している水族館です。犬連れの場合は、抱っこをしたりケージに入れたりすれば入場できるので、愛犬と一緒に海の生き物を観察できます。
屋内に展示しているので、雨の日でも安心して楽しめますよ。
施設の概要
施設名 | 京都大学 白浜水族館 |
---|---|
アクセス | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町459 |
電話番号 | 0739-42-3515 |
詳細 | 公式サイトを見る Twitterを見る |
62【関西・和歌山の犬とお出かけできる人気スポット】江津良海水浴場
白浜といえば白良浜が有名ですが、江津良海水浴場もイチオシのビーチです。海は透明度が高く、岩場では魚を観察することもできます。海水浴シーズン以外であれば犬連れでも入れるので、愛犬と一緒に砂の感触を楽しみながら散歩ができますよ。
施設の概要
施設名 | 江津良海水浴場 |
---|---|
アクセス | 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町 |
電話番号 | 0739-43-6588(白浜町観光課) |
詳細 | 公式サイトを見る |
関西の犬連れでランチできるドッグカフェ
関西の犬と遊べるドッグラン
関西の犬連れで宿泊できるホテル・宿
関西の愛犬とのお出かけにおすすめのおやつ
ペトコトフーズのおやつは四国産若どりや鹿児島県産の紫いも、青森県産のりんごなど国産食材をふんだんに使用し、獣医師が監修した保存料無添加のおやつです。- 全犬種・全年齢が対象!
- フリーズドライ製法なので常温保存可能!
- ジッパー付きのパッケージで散歩のお供にも!
水に浸すと食材本来の歯応えに戻るため子犬からシニア犬まで楽しんでいただけます。