【ドッグトレーナー監修】トイプードルの特徴・性格は?しつけやカットなどの飼い方や迎え方も

【ドッグトレーナー監修】トイプードルの特徴・性格は?しつけやカットなどの飼い方や迎え方も

Share!

トイプードルといえば、可愛らしい顔だちとふわふわの毛が特徴で、毎年ランキング上位に入る人気の犬種です。今回は、トイプードルの歴史や性格、毛色の種類、しつけ方などをドッグトレーナーの西岡が紹介します。

トイプードルの基礎知識

白いトイプードル
英語表記 Toy poodle
原産国 フランス
サイズ 小型犬
体高 約26~28cm
体重 約3kg
寿命 約12~15年

トイプードルの歴史

プードルの原産はドイツで、水猟犬として活躍していたことから、ドイツ語のpudel(水中でバチャバチャと音を立てるという意味)が由来して名前がつきました。

その後、小型化され、トイプードルという愛玩犬となり16世紀ごろにフランスで人気が出たため「トイプードルの原産国」といわれるとフランス説がありますが、不明な部分が多いとされています。

フランスでは、愛玩犬の他、嗅覚が優れることからトリュフを探す犬としても活躍し、現代もセラピー犬などワーキングドッグとして活躍する一面もあります。

トイプードルの性格

芝生の上を走るトイプードル

昔から猟犬をしていたこともあり、利口で活発な性格で、飼い主に従順です。

トイプードルの種類・大きさ

最近はトイプードルが人気で「プードル」といったら「トイプードル」と思う方も多いかもしれません。しかし、実は「プードル」には4種類あり、それぞれにちゃんと血統書が与えられています。

サイズ(体高)が大きい順に以下のように分けられています。

  • スタンダード・プードル:45~60cm
  • ミディアム・プードル:35~45cm
  • ミニチュア・プードル:28~35cm
  • トイ・プードル:24~28cm

ティーカッププードルの違い

ほとんどの血統書発行団体からは犬種として認められていませんが、実はトイプードルよりも小さいプードルもいます。

よく知られているのは「ティーカッププードル」ですが、ティーカップよりも大きいのを「タイニープードル」ティーカップよりも小さいのを「マイクロティーカッププードル」と呼ばれる、ブリーダーが小ささをわかりやすくアピールするためにつけた独自の犬種名もあります。

トイプードルの毛色

ホワイト(白)

ホワイトのトイプードル
Photo by natchy.smileさん Thanks!

プードルのスタンダードな毛色です。

ブラック(黒)

ブラックのトイプードル
Photo by oreo_722さん Thanks!

白とは対照的な黒も、クールな印象で人気のある毛色です。

レッド

レッドのトイプードル
Photo by _nicomugi_さん Thanks!

トイプードルの中ではレッドの毛色が最も多く、人気があります。

アプリコット

アプリコット

レッドよりも少し色が薄く、落ち着いた毛色です。

シルバー

シルバーのトイプードル
Photo by natchy.smileさん Thanks!

シルバーは少しグレーがかった毛色です。

トイプードルのしつけ

バスタブに入ったトイプードル トイプードルは利口なので、子犬のうちから甘噛みや吠えなどをやめさせることで、成犬になったときに癖がつかなくなります。



また、遊んでほしくて吠えるなどの要求に応えると、すぐに「吠えたら遊んでもらえる!」と覚えるため気を付けましょう。



トイプードルのケア・トリミングカット

トイプードルは、巻き毛のシングルコートで毛は抜けにくく、抜け毛や犬特有の体臭もほとんどありません。一方で、毛が絡みやすいため、こまめにブラッシングやトリミングをしてあげることが大切です。




トリミングの頻度は、月に1回程度が目安です。カットをしないと毛が伸びて毛玉ができる原因になるためです。

トイプードルのカットスタイルは、定番のテディベアカットをはじめ、アフロカットやラムカットなどの種類があります。

トイプードルの体型・体重管理

健康な毎日を過ごすためには、適切な体型・体重を保つことが欠かせません。定期的に体重を量ることは重要ですが、適正体重は成長とともに変化します。同時に「ボディ・コンディション・スコア(BCS)という評価指標を利用することで適正な体型・体重を維持することができます。

ボディコンディションスコア(BCS)

YouTubeのペトコトチャンネルでは獣医師の佐藤先生が体重の測り方やボディコンディションスコアの確認方法を解説していますので、ぜひ参考にしてください。



トイプードルの食事・ごはん(ドッグフード)

ペトコトフーズ

犬の食べ物は「エサ」と呼ばれていた時代から、家族の「ごはん」と呼ぶ時代へ変わりました。私たちと同じように、犬も栄養バランスの良いごはんを食べることで健康を維持することができます。ごはん選びをする際は、以下の2点を気を付けていただくといいでしょう。

1. 総合栄養食を適量与える

犬が必要とする栄養は人間と同じではありません。そこで生まれたのが「総合栄養食」と呼ばれるごはんです。おやつなど「一般食」や「副食」と呼ばれるごはんだけ食べていると体を壊してしまいますので、「総合栄養食」のごはんを選ぶようにしましょう。

総合栄養食を食べていても与える量が少なければ痩せてしまいますし、多ければ太ってしまいます。パッケージに書かれた食事量は目安ですので、ボディ・コンディション・スコアで「3」の「理想体型」を維持できる量を与えるようにしてください。


2. 添加物の少ない新鮮なごはんを選ぶ

犬のごはんと聞いて「カリカリ」と呼ばれる茶色い豆粒を想像される方も多いと思いますが、正しくは「ドライフード」と呼ばれる加工食品です。保存しやすく食いつきも良いことから犬のごはんとして一般的になりましたが、高温加熱によって食材本来の栄養が失われ、添加物も多く含まれることから見直しが進んでいます。

そこで生まれたのが素材本来の旨味や香りが楽しめ、余計な添加物も入っていない「フレッシュフード」と呼ばれる新鮮なごはんです。ペトコトフーズもその一つで、子犬からシニア犬(老犬)まで毎日のごはんにすることができます。もちろん総合栄養食です。

\【限定】今なら499円でお試し!/
ペトコトフーズの公式HPを見る

PETOKOTO FOODS

ごはんを食べない場合の対処法

トイプードルがごはんを食べない場合、原因として「1. 病気」「2. 老化」「3. 食事量が多すぎる」「4. 運動量が少ない」「5. わがまま(偏食)」「6. ごはんが美味しくない」「7. 食事に集中できない」という7つが考えられます。対処法について、以下の関連記事を参考にしてください。



トイプードルのかかりやすい病気

トイプードルの子犬

皮膚病

皮膚病とは、皮膚に発疹などの症状が現れる病気です。膿皮症や皮膚糸状菌症、アレルギー性皮膚炎などの病気があります。




流涙症

涙があふれて目のまわりの毛が黒や茶に変色する病気です。

涙があふれやすくなる原因としては、鼻涙管の閉塞などの異常やまぶたの形やまつ毛の生え方の異常など生まれつきのものもあります。




シュウ酸カルシウム結石症

トイプードルはシュウ酸カルシウム結石の好発犬種です。ただしカルシウムは消化管内でシュウ酸と結合して結石の予防作用を持つため、総合栄養食の基準値内であれば制限の必要はありません。



進行性網膜萎縮

光を感じる網膜が正常に働かなくなる病気です。

レッグペルテス

大腿骨頭への血行が阻害され、骨頭が壊死する病気です。

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼は、後ろ脚の膝蓋骨が正常な位置から内外に外れる疾患です。「パテラ」という名前でご存じの飼い主さんも多いと思います。

小型犬に多いため、遺伝が背景にあるのではないかと考えられていますが、根本的な原因は不明です。



トイプードルのミックス

トイプードルの入った雑種もいますが、中には一世代ミックスと呼ばれる子たちもいます。

トイプー×チワワ「チワプー」

チワプー
Photo by ravu_1118さん Thanks!

トイプードルとチワワの両親をもつ「チワプー」は、チワワの大きな耳とトイプードルのカールした毛並みが合わさって、トイプーともチワワともまた違った可愛さがあります。

トイプー×ポメラニアン「ポメプー」

ポメプー
Photo by sayan8882さん Thanks!

トイプードルとポメラニアンの両親をもつ「ポメプー」は、ポメラニアンの小さく立った耳とボリュームのある毛にトイプーのくるくるとした毛が可愛いです。

トイプー×マルチーズ「マルプー」

マルプー

トイプードルとマルチーズの両親をもつ「マルプー」は、ふんわりくるくるの毛質に透き通ったような毛先がとっても綺麗です。

トイプードルの迎え方

人に抱っこされたトイプードル

保護犬から迎える

保護犬猫マッチングサイトのOMUSUBI

保護され、里親を探している犬は雑種だけでなく、血統書のある犬も多くいます。

ペトコトの姉妹サイトである保護犬・保護猫マッチングサイト「OMUSUBI(お結び)by ペトコト」も、ぜひ覗いてみてください。

OMUSUBIで保護犬猫を探す


ブリーダーから迎える

自分の好きな毛質や毛色の子犬を見つけやすく、子犬の親犬も見ることができるのがブリーダーならではです。

ペットショップから迎える

生後2~3カ月の子犬が多く、4カ月を過ぎると値段は下がっていくことがほとんどです。

一般的な価格は10~60万円ほどで、毛質の種類やカラーによって値段が変わります。

トイプードルは迎える前にきちんと準備を!

走るトイプードル

トイプードルは初心者の方にも比較的飼いやすい犬種とされています。ただし、きちんと理解して育ててあげることが大切です。

迎えた初日はクッションを入れたケージで寝室を準備してあげると良いでしょう。ぜひ素敵なペットライフをお過ごしください!


参考文献