柴犬は小型犬か中型犬か。賃貸マンションはNGなケースも

柴犬は小型犬か中型犬か。賃貸マンションはNGなケースも

Share!

日本で古くから愛されている犬、柴犬。「犬を飼うなら柴犬!」と考えている方もいるようですが、賃貸マンションに住む場合、「柴犬は中型犬だから駄目」と言われることも。一方で、「柴犬は小型犬」と言う方もいます。柴犬は小型犬、中型犬のどちらに入るのか、大きさの比較や注意点を紹介します。

日本犬保存会では小型犬も、一般的には中型犬に近いかも

柴犬

柴犬は標準体形で、オスが体重9~11kg、体高38~41cmメスが体重7~9kg、体高35~38cmほどになります。

ちなみに、概ね5~10kgが小型犬に当てはまるといわれる目安です。

たとえば、ミニチュアダックスフンドトイプードルポメラニアンなどが小型犬に分類され、これらの犬種に比べると柴犬は確かにやや大きめといえます。

小柄な柴犬であればギリギリ小型犬ではありますが、どちらかというと中型犬の域に入るといえそうです。

一方、日本犬を研究する日本犬保存会によると、柴犬は「日本犬の中で随一の小型犬種」と紹介されています。秋田犬甲斐犬など大柄な体系の犬種がそろう日本犬の枠の中では、確かに柴犬は小型の犬種となりますね。


「豆柴」は小型犬として認められているの?

柴犬の赤ちゃん

最近人気を集めている「豆柴」は、小型犬に分類されるのでしょうか。

豆柴は、柴犬が小型サイズに改良されたもので、体高はオスが30~34cm、メスが28~32cmとされています。体重は4~6kgほどです。

ほとんどの血統書発行団体から犬種としては認められていないため、日本犬保存会では「柴犬」の分類となり、血統書にもそう記載されます。

確かに体のサイズだけ見れば小型犬になりますが、たとえばマンションの入居時、事前に提出する血統書やそのほかの資料だけで、小型犬か中型犬の判断をする場合は「中型犬」のグループになってしまう可能性もあるので注意が必要です。


「小型犬のみ可」の賃貸マンションで柴犬を飼いたいとき

眠る柴犬

ペット可の賃貸マンションが増えてきたとはいえ、一緒に暮らせるペットに制限がある場合がほとんどです。中でも多いのが「小型犬のみ可」という条件です。

中型犬以上が住める賃貸マンションを探すとなると急激に数が減ってしまうため、柴犬が小型犬に入るかどうかは気になるところですね。

結論からいえば、この基準も物件によりさまざまです。実際「小型犬のみ可」の条件で、柴犬はNGというマンションは少なくありません。また、体高や体重で独自に「小型犬サイズ」のルールを定めている物件もあるため、同じ柴犬という犬種でも一緒に暮らせる犬と暮らせない犬に分かれることも。

まずは居住規約などをよく読み、不安であれば不動産業者や大家さんに、事前に相談するのがベスト。「たぶん大丈夫」とあやふやな自己判断で飼育を決めることはトラブルの原因にもなるため、絶対にやめましょう。


トリミングサロンやペットホテルは小型犬料金で利用できる?

柴犬のお散歩

犬の大きさによって料金が違うトリミングサロンやペットホテル。同じサービスであれば、できるだけ価格を抑えたいですよね。では、柴犬は小型犬料金で利用することはできるのでしょうか。

はっきりした答えを求めていた方には申し訳ないのですが、こちらもお店によって異なります。お店によって柴犬は小型犬とも中型犬とも設定されているので、利用前に確認するようにしましょう。


まとめ

柴犬
柴犬は日本犬保存会では小型犬とされているが一般的には中型犬に近いサイズも
「小型犬のみ可」の賃貸物件では柴犬は中型犬とみなされNGになることも
賃貸物件において柴犬飼育の自己判断はトラブルの原因にもなるため絶対にやめましょう
トリミングサロンやペットホテルは店舗により小型犬・中型犬に分かれる
豆柴は日本犬保存会では「柴犬」の分類
大切な家族である愛犬との暮らしを守るためにも、事前確認を習慣化し愛犬にも飼い主にもやさしい施設を利用しましょう。

保護犬猫マッチングサイトのOMUSUBI

OMUSUBIで保護犬猫を探す