
犬はケーキを食べても大丈夫?人気の犬用ケーキや手作りレシピを栄養管理士が解説
犬に人間用のケーキを与えてはいけませんが、犬用のケーキなら食べても大丈夫です。人間用を食べてはいけない理由や食べてしまった際の対処法、オススメの犬用ケーキやそれを与えていい量・与える際の注意点、手作りケーキレシピまで、ペット栄養管理士が解説します。
犬に人間用のケーキを与えるのはNG

犬に人間用のケーキを与えてはいけません。人間用のケーキは犬にとって過剰な脂質や糖質を多く含むためです。犬が食べると肥満や膵炎など病気の原因になってしまう可能性があります。また、犬が食べてはいけない食材が含まれている可能性にも注意が必要です。
犬が食べてはいけない食材 | ぶどう(レーズン)、いちじく、チョコレート、キシリトール、マカダミアナッツ、牛乳、玉ねぎ、アルコールなど |
---|
犬がケーキを食べてしまった際の対処法
犬に人間用のケーキを与えるべきではありませんが、食べてはいけない食材が入っていない限り、直ちに体に悪影響を与えることはないでしょう。万が一、食べてはいけない食材が入っていた場合は、何をどれだけ食べたか確認して動物病院に相談してください。緊急性が高い可能性もあります。食べてはいけない食材が入っていなかったとしても、アレルギーや消化不良に注意してください。犬のアレルギーは皮膚症状が出やすく、顔や首周り、お腹、足などに赤み・痒みが出る可能性があります。気になる症状がある場合は動物病院に相談してください。
アレルギーによって下痢になる可能性もありますが、人間用のケーキは犬にとっては脂質が多く、食べ慣れない食材によってもお腹を壊す可能性があります。一時的に緩くなる程度であれば様子見をしても大丈夫ですが、嘔吐をしたり下痢が続いたり、元気が無いなどの症状が見られる場合は動物病院へ行くようにしてください。
犬は犬用のケーキなら食べても大丈夫

犬用ケーキは、犬が食べても大丈夫な食材だけで使られていますし、栄養も犬が食べるのに適した成分になっています。しかし、犬用であっても食べ過ぎれば肥満の原因になります。
犬用ケーキを与える場合は、1日の最適カロリー量の10%以内にしましょう。1日の最適カロリー量は、PETOKOTO FOODSの「フード診断」(無料)で簡単に計算することができます。
無料フード診断を受ける

おすすめの犬用ケーキ
ワンワン写真ケーキ
- 特徴:愛犬も人も一緒に食べられるケーキ。ペットの写真をこしあんと米粉で焼き上げたクッキーに載せて飾ることができます。
- 原材料(ケーキ部分):米粉/卵/トレハロース/菜種油/植物性油脂/豆乳/オリゴ糖/乳化剤(大豆由来)/安定剤(でんぷん、カラギーナン)/メタリン酸Na/香料
- 原材料(クッキー部分):コーンスターチ/食用油脂/グリセリン/セルロース/トレハロース/D-ソルビトール/乳化剤/プルラン/二酸化チタン/香料/甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)/保存料/食用赤色40号/食用青色1号/食用黄色4号/食用赤色3号
- サイズ:3号(9cm)〜6号(18cm)
- 賞味期限:冷凍保存3日間。解凍後、冷蔵保存翌日。
Cake.jpで見る
犬用 フレッシュデコレーションケーキ

- 特徴:トッピングのフルーツには、ドッグフードでは得られにくいビタミン類、食物繊維、ミネラルなどが豊富に含まれています。犬は人間と違ってビタミン類を体内で合成できますので、フルーツを日常的に食べることは必須ではありませんが、補助的に摂取することにより皮膚を健康に保ち、腸内環境の改善にも役立つと考えられています。ただし、人間と比べ食物繊維の消化吸収が苦手なので、食べ過ぎによりお腹を壊すこともあります。フルーツを食べた経験が無い場合や、体が特に小さい場合は、フルーツの量を減らしてあげるなどして、与える量を加減してあげて下さい。衛生管理は人が食べるものと同じレベルで扱っているため、飼い主が食べても問題ありません。
- 原材料:小麦粉/豆乳クリーム/バレー/全粒粉/鶏卵/大豆粉/りんご/オレンジ/キウイ/生クリーム/トレハロース(原材料の一部に乳成分・卵・小麦粉・大豆・オレンジを含む)
- サイズ:W9×H6cm
- 賞味期限:冷凍保存で約30日、解凍後は要冷蔵(10℃以下)で1日以内にお召し上がり下さい。
Amazonで見る
Petitイチゴ 犬用ケーキ

- 特徴:スポンジ&ホイップクリームのケーキです。いちごがたっぷりで、愛犬も喜んでくれること間違いなし! スプーンであげてくださいね。
- 原材料:植物性低脂肪ホイップ/小麦粉/卵/フリーズドライイチゴ/ゼラチン/甜菜糖
- サイズ:カップ直径8.5cm
- 原産国:日本
- 賞味期限:[冷凍]1ヶ月、[冷蔵]1日
楽天で見る
カラフルローズミートケーキ

- 特徴:バラのようにデコレーションした可愛いミートケーキです。
- 原材料:鶏挽肉/おから/卵/豆乳/米粉/オリーブオイル/食用色素/キャロブパウダー/フランボワーズ/薄力粉/低脂肪乳/コーンスターチ/ハチミツ/アーモンド/無塩バター/食塩
- サイズ(約):W9×H8cm
- 原産国:日本
- 賞味期限:冷凍で6ヵ月
楽天で見る
ミートローフ ギフトBOX

- 特徴:人気のミートローフのギフトボックス入りです。200gという程よい大きさでお友達ワンコやお世話になった愛犬家の方へのプレゼントにもオススメです。保存料を一切使用していないため、開封後は早めに食べましょう。※チキンか馬肉どちらかを選べます。
- 原材料:[チキン]国産鶏胸肉/オートミール/卵/スキムミルク/おから/人参/チーズ/ブロッコリー/パセリ、[馬肉]馬刺し切り落としミンチ/卵/スキムミルク/人参/ブロッコリー/オートミール
- サイズ:W20×D28×H20cm
- 重量:200g ~210g
楽天で見る
たっぷりフルーツのパウンドケーキ

- 特徴:ペット栄養管理士・ペット食育上級指導士監修のパウンドケーキです。シンプルですが、ワンちゃんが喜ぶフルーツケーキです。
- 原材料:卵/小麦粉/バナナ/クリームチーズ/りんご/マンゴー/クランベリー/無塩バター/オリゴ糖/レモン果汁/ベーキングパウダー
- サイズ:W10×D10×H3cm
- 賞味期限:冷蔵保管にて製造日より3カ月
楽天で見る
ボヌール ~ひだまりの時間を~

- 特徴:しっとりふわふわ! カロリー控えめの無添加ミニお祝いケーキです。卵をしっかりと泡立てて焼き上げたふわふわ丸型ケーキ生地でヨーグルトクリームをサンドし、周りをクリームでデコレーションしています。柔らかく煮た魚沼産かぼちゃの四つ葉のクローバーには、愛犬たちが幸せに過ごせるようにと願いがこめられています。
- 原材料:[ケーキ本体]ヨーグルト(国産生乳100%)/卵(国産)/小麦粉(国産)/てんさい糖(北海道産)/ヤギミルク(オランダ産)、[飾り・クッキー]かぼちゃ(魚沼産)/パプリカ赤/馬鈴薯澱粉(国産)/アーモンド(カリフォルニア産)/食用ヤシ油(スリランカ産)/ブロッコリー(国産)/ビーツ(熊本県産)/オリゴ糖/キャロブ(スペイン産)
- サイズ:W6×H5cm
- 賞味期限:冷凍30日。解凍後は冷蔵保存し、2日以内に消費してください。
楽天で見る
お豆腐ケーキ わんコロン

- 特徴:人気のお豆腐ケーキに、わんちゃんが大好きな馬肉がたっぷり混ぜ込まれています。
- 原材料:お豆腐/じゃがいも/かぼちゃ/馬肉/キャロブ/アガー(海藻)/天然色素紅麹
- サイズ:W8×D8×H7cm
- 賞味期限:作製日より冷凍保存で30日間。無添加商品のため、解凍後は解凍日を含め2日以内にお召し上がりください。
楽天で見る
愛犬のための犬用手作りケーキレシピ
愛犬のために「手作りケーキを作ってあげたい」という飼い主さん向けに、ペトことでは犬用手作りケーキレシピも紹介しています。クリスマスカップケーキ

▶材料
- バナナ
- さつまいも
- ヨーグルト
- 卵
- 豆乳
- 薄力粉
- ベーキングパウダー
- はちみつ
- オリーブオイル
▶作り方
- 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。ヨーグルトはザルにクッキングペーパーをのせ水切りをしておく。
- バナナをフォークでよく潰す。
- ボウルに卵を割りほぐし、泡立て器でよく混ぜる。
- 3の中に、豆乳とはちみつと、2を加えてよく混ぜる。
- 4に1の粉を少しずつ加えて、ゴムベラでさっくり混ぜ、さらにオリーブオイルを加えてヘラで生地になじませる。
- 5をカップに流し込み、180℃に予熱したオーブンで25分くらい焼く。
- 焼いている間に5mmくらいの厚さに切ったさつまいもを蒸して、星型で抜き、抜いた残りは小さく切っておく。
- 7が焼けて冷めたら、1のヨーグルトをのせ、さつまいもをトッピングしてできあがり。
レシピや詳細は関連記事をご覧ください。
まとめ

犬用ケーキには低カロリーなものやアレルギー用など、さまざまな種類があります
犬用ケーキ購入前に「愛犬のアレルギー成分が入っていないか」「保存期間」を確認しましょう
犬用ケーキの与えすぎには注意し、1日の最適カロリー量の10%以内を心がけましょう。
ケーキをあげたときの愛犬の喜ぶ顔を見ると、ついついもっとあげたくなる気持ちになるかもしれませんが、カロリー摂取のし過ぎは健康によくありません。愛犬の健康管理、体重管理をしてあげることは、立派な飼い主の愛情です。日常的なおやつとしてではなく、誕生日など特別な時に適量を与えるようにしましょう。

ご満足いただけなかった場合は初回配送分に限り、全額返金いたします。ぜひ一度お試しください。
>> 詳しくはこちら <<